Youtubeのコメントにも書いたように、左肩にショルダーバッグを担いで約20数年。普通に歩いても左右の腕の振りが揃わないのがショックで、意識して左手を振って歩くことを続けて約3年。
コードのトップノートを単音で弾くことから始めて二和音に増やし、最近やっと三和音で弾けるようになってきたので現状を記録しておきます。
TAKUYAさんに「コードは必ずしも三音なくても和音は和音」とチョコレイト・ディスコのシーケンスを教えてもらった時に言われて目からウロコ。
それなら単音でも引ければ楽しいかもと思って始めたwonder2の左手。
シンコペーションしまくりなこの曲は例え単音でもリズムの取り方が難しい。
それにしても右手一本でシーケンスを弾いている時と、楽しさがケタ違いなのはなんでしょう?まだ一曲丸々は緊張が持たないので弾ききれてないけど楽しいことこの上ない♪
でもこの調子では弾きながら歌うのは相当ハードル高そう。
何しろ演奏と歌のシンコペ-ションが凄すぎる楽曲
果たして半年のうちに弾き語れるようになれるかどうか・・・
http://youtu.be/plXKNxZfdQo
3年半前のwonder2
http://youtu.be/h0Q8Mrp9bCk
2年半前のwonder2
http://youtu.be/19blo5j_8M0