あえて言おう! | ♥mo2風呂♥

♥mo2風呂♥

臓物擬人化!?癒し系アイドルmo2(もつ)のブログです!

マスター、本日もお疲れ様です。
研修医ノマです・:*+.\(( °ω° ))/.:+

最近暖かくなったり寒くなったりで、体調を崩したりなどされていませんか?
もし体調を崩したマスターがいらっしゃいましたらぜひ!皇医院までお越しください(`・ω・´)

それにしても…天候が不安定すぎませんかね?(´・ω・`)
先日は雪?みぞれ?とかの予報になっていましたし…

は~るよこい、は~やくこい

といって待つしかないのでしょうか

待つ~わ~待つわ~

…えぇ、古めかしいですね。


で、先程暖かくなったり寒くなったりといいましたがマスターはご存知でしょうか?



塗装をする時には温度がとても大切だということを!!




…あ、そんな興味ないなんて目しないで聞いてくださいお願いします( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)



これは僕が中学生とか高校生の時の思い出話になります...( = =)

あのころはよくプラモデルを作っていました、えぇ、ガンダムです。

そしてスミ入れ作業を覚えたこr…



説明しよう!!

スミ入れ(墨入れ)とは、模型制作における塗装技法のひとつ、またその塗装状態のことを指すのである!
この作業をするだけでプラモデルが素組みの状態よりもカッコよくみえるのである!!

ちなみに素組みというのは何も手を加えず作ったプラモデルのことを指しますよ!

アデュー!!



…今のはなんだったんでしょう?(´・ω・`;)
き、気を取り直して続きにいきましょうか!!

そのスミ入れ作業を覚えて塗装もやってみたくなったのです!
最初は親父に聞きながら恐る恐る塗っていきました。

そして初めての塗装で完成した時の満足感…いや、最高でしたねぇ(*´ω`*)


が、しかし


喜ぶのは束の間でした。
この時まだ僕は知らなかった事実があります。
夏場だったので塗装もよく乾きましたし。
嬉しくて色んな角度から見たり触ったりしていました。


ポキッ


…(*´ω`*)ぽきっ?




(´°д°`)



いやぁ見事なアンテナポッキリでしたね!!!!
そして聞きました
塗装をするとパーツが脆くなる

…と


なんでなん!なんで今なん!!( ;∀;)


このあと鬼の形相で涙を流しました。(嘘です)

親父がしっかりくっつけてくれました(笑




………え?結局温度関係ないじゃないか、ですって?

その通り!!
ただプラモデルの話がしたかっただけなんです、はい(笑

でも、温度は本当に関係あるんですよ!
夏場は乾くのが早くなるので、ダマやムラができやすいのです…(´・ω・`)
冬場は乾くのに時間かかります塗りすぎ注意、そしてタレやすくなります…(´・ω・`)

結局塗りすぎないのが大事ということなんです、マスターも塗装をする際は根気よく塗ってください!!






塗師研修医ノマ

+   +   + 今後のmo2出演予定 +   +   +



mo22 / 18(木)

CD4枚同時発売上げ上げ

詳細はこちらびっくりキラキラ


mo2公式サイト、もつーはんにてセット販売開始しました! 

詳細はこちらシャボン玉



4/24(日)

「M3春2016」

@東京流通センター(TRC)

第二展示場1F

お-21b 「mo2」



mo2毎週日曜21時からmo2のSHOWROOM番組
『臓mo2寮へようこそ!』
PCからもスマートフォンからもご試聴いただけますv
放送中(21:00~22:00)は『こちら』からどうぞ
スマートフォンからはアプリをダウンロードしてからご試聴お願いしますおんぷ


mo2Facebookページへの『いいね!』もよろしくお願いしmo2!
臓物擬人化!?癒し系アイドルmo2

+      +      +      +      +      +      +       +