こんにちは〜パー

いつもご訪問ありがとうございます照れ

 

なが〜い連休終わりましたね

長かった…チーン

 

連休?なんじゃソレ??って

前日まで気づかなかった…

普通に仕事の予定とか組んでたし 笑っ

 

さて、今回は連休に家事をやらなかった結果どうなったか というお話し

 

これはそれぞれの家族に当てはまらないとは思いますが

こんな家族もいるのね ふ〜んぶーって感じで読んでくださいな

 

❖朝食 長女(小4)担当 

   上矢印

母、爆睡してるからやらざるを得ない

❖掃除 次女(年中)

   上矢印

母、首捻って動けず

❖食器洗い パパ

   上矢印

やりたくないからシンクに溜めといたらやってくれた

 

その他、色んな家事ありますが自分ができる範囲でやっておりました

結果、

ママが居なくても大丈夫!

そう!分業です!

辛いときは誰かに頼ったり、助けてもらったりする

自分をいたわる、大事にする

それは自分を愛すること

(自分を甘やかしても良いのれす上差し)

そして、満たされたら助けてくれた人たちに返す

それはみんなを愛することに繋がります

 名付けて

愛の循環拍手拍手拍手

※笑うとこね

 

簡単に言うとね

自分を愛せない人は

他人も愛せない(大切にできない)

ってこと

んでもって…

 

 

 

 
こんなことをやってた連休でしたチョキ
 
夏休み、始まったばかりだけど
疲れたら自分を労ろう!!
インスタでも見て癒されてくださいな
※宣伝のつもり
それではみなさんサヨナラ〜バイバイ