ヘスパラロエ パルビフローラ 我が家のヘスペラロエパルビフローラです 地植えにして3年経ちます 株が大きくなり毎年数本の花を咲かせています 意図的に受粉しているわけでは ありませんが勝手に実をつけて種をこぼします 株元をよく探すとこんなふうに芽が出ています やや大きめの方は2年目で小さい 方が1年目です 親株から半径50cm以内に出ています長い花茎が揺れて落ちる範囲なのでしょう よく探したら全部で15本ありました この中で順調に育つのが何本あるかわかり ませんがあたたかい目で見守っていこうと思います