傾いたソヨゴ | 雑木林にかこまれて

雑木林にかこまれて

季節ごとの庭の様子をお伝えします

     写真中央の上の方に写っているのはソヨゴの株立ちです。植えてから15年近く

     たってます。実はこの木には問題があります。この角度からはまっすぐに見える

     のですが・・・。

     こちらの角度から見ると明らかに曲がっています。植えてから何年もしないうちに

     強風にあおられて傾いてしまいました。葉が茂って幹が見えない季節はそれほど

     気にならないのでなんとなくそのままにしていました。

     暮れに剪定をしたのですが急にこの傾きが気になってしまいました。そしてついに

     重い腰をあげてまっすぐにすることに・・・。

     

     これは作業後まっすぐなった写真です。途中の写真はありませんが回りを掘って

     浅いところから順に根を切っていきます。一本切っては動かしてみる。動かなければ

     また掘って切る。これを木が押して動くようになるまで続けていきます。すべての根を

     切っているわけではないので倒れる心配はありません。ゆすってある程度動くように

     したところでまっすぐにして止めます。

     ちょっとしたことなのに大仕事でした。早くやっていればもっと楽だったのに・・・。

     でも部屋からまっすぐになった木を眺めて大満足です。