ジャーマンアイリス コチョウラン | 雑木林にかこまれて

雑木林にかこまれて

季節ごとの庭の様子をお伝えします

     ジャーマンアイリスが見事な花を咲かせ続けています。

     植えてからずいぶん経つのでどれもしっかりした株に成長しているので花茎の太さも

     すごいです。

     日当たりのあまりよくない場所だと花茎が徒長してぐにゃっと曲がりやすくなってしまいます。

     思いっきり日当たりのいい場所で育てた方が花がきれいです。

     あと一週間ぐらいは楽しめそうです。

     この花が終わるとヘメロカリスにバトンタッチです。奥に咲いているのはシュンギクの花です。

     楽しみにしていたコチョウランがやっと咲きました。いくつもの鉢に分けてあった株をスリット

     鉢にマまとめてみました。成長はとてもよく、花茎もたくさん出ていました。が、しかし、冬の

     間に窓から近い場所に置いたせいで寒さに負けて何枚かの葉が傷んでしまったうえに

     花茎が伸びて棚の上に直置きにしていたスリット鉢が店頭落下すること2回!花茎が何本か

     折れるというハプニングもあり咲いたのはほんの少しになってしまいました(笑)。

     また来年のお楽しみです。