我が家の庭を代表する3種類の木です。ナツハゼは新緑、紅葉がきれいです。
自然の雑木林でも数多く見られます。
実がたくさんつきます。我が家でも大量の実が落ちますが種から発芽している
のあまり見かけません。今度きちんとまいてみようかと思ってます。
シラキは何といっても紅葉の色が素晴らしいです。イラガが好むようで葉に幼虫が
大量発生することもしばしばあります。
アオハダは自然な雑木林の雰囲気を出してくれるので重宝しますが、どうしても
大きくなりすぎてしまいます。若いうちは剪定の必要もないのですが二階の窓より
も高いところまで育ってしまうとさすがに高さをおさえなくてはならず剪定が必要
になります。何年か剪定するうちに幹も太くなり頃合いを見て根元から伐採と
いう感じでしょうか。