毎年たくさん咲く大木ナーセリーさんのオーレア系アプリコットダブルです。
広瀬園芸さんのレッドダブルです。クレオパトラ系ではありませんがきりっとした
多弁花でかっこいいです。濃い赤の色もきれいです。
もっときれいに咲かせたかったピンクグラデーションダブルです。来年に期待。
パステリッシュストレイン交配の濃いかすりがきれいなタイプです。
ウィンターシンフォニーのクレオンダブルなのですが年々白い部分が減ってきてる
ような気がします。
大木ナーセリーさんのカップ咲きシングルです。優しい緑です。
広瀬園芸さんのフルベインダブルなのですが買った翌年からずっといじけた花
しか咲きません。なぜだろう?
ずいぶん古いですがウィンターシンフォニーの原種交配です。ここ何年もつくって
なうですね。
一雨ごとに気温が上がりこれから一気に咲いてくると思います。