グラス | 雑木林にかこまれて

雑木林にかこまれて

季節ごとの庭の様子をお伝えします

     何年も前にグラスに凝ったころがあってそのころたくさんのグラスを植えました。

     枯れてしまったものもやラベルがわからなくなってしまったものもあり、名前が

     さだかではありません。

     マーレンベルギー カピラリス 葉が細くて日当たりが悪いと直立しません。

     はっきりしませんがおそらくルブラ ソーラーフレアです。以前作ったリストの中に

     他に当てはまりそうなものがないので・・。

     これは最近購入したカラマグロスティス ブラキトリカ。大株になるとかっこいい

     はずです。

     パニカム ヘビーメタル その辺の草むらに生えていそうなグラス。ナチュラル

     な雰囲気を出すのにぴったりです。

     ペニセタム ビロサム あまり大きくならないので迫力はありません。植栽の中に

     ちょっと変化をつけるのにいいかな・・。

     ソルガストラム ヌタンス インディアンスティール 大株になってたくさんの穂を

     出すとかっこいい・・・はずなのですがなかなかたくさんの穂を出してくれません。

     これは名前がよくわからなくなってしまいました。フェスツカ アイダホエンシスだと

     思うのですがはっきりしません。まあ名前がわからなくてもかっこいいことに変わり

     はありません(笑)。