ドリミア・ウニフローラ ジャーマンアイリス イングリッシュブルーベル シラー・ベルビアナ | 雑木林にかこまれて

雑木林にかこまれて

季節ごとの庭の様子をお伝えします

     Drimia uniflora/ドリミア・ウニフローラ 咲きました!!

     手前のほうにごろごろと球根が見えますが、花の長さは5~6mm

     世界で一番小さい花の球根植物だそうです。

     いよいよジャーマンアイリスの季節に入りました。まだ咲いているのはこの株

     だけですが、もうすぐ次々に咲いてくるでしょう。

     オダマキは何種類か咲いていますがこれもきれいだと思います。

     イングリッシュブルーベル、本物(何を本物というのかよくわかりませんが)です。

     日本で売っているシラーとはちょっと違うようです。確かに色はこれのほうが

     少し濃いような・・。初開花なのでこれから増え方など観察していきます。

     シラー・ベルビアナがたくさん咲きました。先日の強風の影響でみんな曲がって

     しまっていますが、まあ咲いてよかった・・・。