花 花 花 | 雑木林にかこまれて

雑木林にかこまれて

季節ごとの庭の様子をお伝えします

     スイセンは強い風も吹かず、倒れることもなく咲き続けてます。

     アラビスは毎年たくさん咲いてきれいです。我が家では斑入りじゃない普通の

     方を植えてます。

     まだ赤が珍しかったころ、当時赤っぽいものをたくさん植えたクリスマスローズ、

     当時は暗くて赤っぽい色だったので庭が全体的に暗い感じになっていました。

     ここ2,3年、明るい色に植え替えを進め、ずいぶん明るくなってます。

     シキミアはつぼみの色で長い間楽しめますが、やっと開花です。

     チオノドクサは割と長い間咲いています。

     ハクモクレンは満開、今年は花がいっぱいでした。剪定がうまくいったかな?

     庭植えのクリスマスローズもいよいよ満開です。今年はいつ頃切ろうか・・

     球根を仕込んだ寄せ植え、メラスフェルラが寒さに弱いので室内に置いたのですが

     その間にビオラとクローバーが大爆発、おかげでチューリップの葉が見えません。

     何種類もの球根を入れるのは難しいです。