カップ咲きのセミダブル糸ピコです。
フレックルキスになれなかったそばかすの濃いタイプです。
我が家の長老、高杉さんからの購入株です。なかなかいいセミダブルです。
育てているうちにだんだん乱れてしまうものも結構あります。
昔懐かしいようなこんな色合いもいいものです。
ローズピンクと言ったらいいのでしょうか、きれいなセミダブルです。
何年も前にグリーンバイカラーがすごく流行っていました。今でも好きです。
アプリコットという呼び方が始まったころ、こういうのもアプリコットっていうのでしょうか?
なんて話しながら買ってきたのを覚えてます。
ソレイユのシングルに近いセミダブルです。丸弁で美形です。
ラージネクタリーのセミダブルは育てているうちにダブルになることも多いのです
がこれは毎年この形で咲いてます。
かなり大輪のクレオンシングル。花弁は少しよれた感じで咲くのですが、この
花に関しては、それがおしゃれに感じます。
この色、本当にいい色なんです。
広瀬園芸さんの花ですが、カップがなかなかいい形に咲くんです。