少し前の写真です。もうスイセンは終わってしまいました。
ここは夏にノリウツギが広がる場所なので植物が少なめです。
ラックスはいったいどれだけ咲くのか?と思うほど咲いてます。
ムサシアブミの芽は貫禄あります。すぐ後ろのウラシマソウは優しい感じに見えます。
ハルオコシが咲き始まりました。昨年この辺りをリメイクしたので隙間が空いてしまってます。
植木鉢に芽が出てますね。グラス類は鉢植えにしているのもが多いです。
昨年いただいた桜の苗木がきれいに咲きました。
庭に植えると大きくなってしまうので植木鉢で楽しんでます。
昨年地植えにして夏冬を越したラックス、種類はたぶんポスポロスだったかな。
こっちも去年植えたラックス、ヘラだと思ったのですが・・どちらも去年買ったときよりも
色が鮮やかになっていてえらいです。
チューリップを処分価格でまとめ買いしたので植えきれない分が菜園で咲いてます。
野菜が植えられません(笑汗)。
今日もまた風が強くなるようです。