大好きな季節、黄花節分草も咲きました | 雑木林にかこまれて

雑木林にかこまれて

季節ごとの庭の様子をお伝えします



ほとんど何もないと言っていいような庭です。


でも、この季節の庭が大好きです。


いらっしゃる方に、いい季節はいつですか?と聞かれると困ってしまいます。


何を期待しているかがわからなくて・・。


自分は、これからどんどん植物が目覚めていくこの季節の庭が、


一番好きです。


どうです?この景色、わくわくしませんか?


忙しくてなかなか庭でお茶していられないのが残念。


今度の休みも天気悪そうだし・・・。


去年購入のウィンターヴィーナス、きれいに咲いてきました。


庭で咲いているシクラメンコウム。


アネモネを毎年植え足してます。一度には金銭的に無理なので・・。


こんな小球根も咲いてます。毎年咲いてくれます。


この場所は我が家で一番コウムにあっているらしい場所。


はじめ、好きな葉芸の鉢植えをものをいくつか夏越ししたのですが、

とても元気で、しかもこぼれ種でたくさん芽が出て来ましたので、

ここに地植えにしてしまいました。壁際でかっこよくはないのですが・・(笑)。


たくさんの植物が自然な風合いで育ってくれるのには、

植栽の技だけではなく、やはり長い時間が必要です。