1月の庭(12) | 雑木林にかこまれて

雑木林にかこまれて

季節ごとの庭の様子をお伝えします

          マユミ、カメムシの仲間がよく付くので消毒が必要です。花も実もかわいいです。


雑木林にかこまれて-マユミ

マルバノキはちょっと伸び方が勢いよすぎるのが難点です。晩秋に咲く小さな花と紅葉が魅力的です。

雑木林にかこまれて-マルバノキ

早春に可憐な花を咲かせるマンサク。原因がよくわかっていたい病気があり、5月頃展開した葉が

瞬く間に枯れていきます。我が家のも何本かの枝が犯されていますが、今のところ木そのものが

枯れる様子はないのでそのままにしています。皆さんのお庭のマンサクはいかがでしょうか?

雑木林にかこまれて-マンサク