小学3、4年生が話す「こんなランドセルが良かった!」 | 【横浜都筑】ぐちゃぐちゃ遊びの親子教室本店ぐちゃラボ/日本乳幼児遊び教育協会

【横浜都筑】ぐちゃぐちゃ遊びの親子教室本店ぐちゃラボ/日本乳幼児遊び教育協会

横浜市都筑区0~3歳の子どもとパパママがのびのびと楽しめる乳幼児教育×遊び×アートを融合させたぐちゃぐちゃ遊びを行っています。絵の具・粘土・新聞紙等をダイナミックに使い創造力と挑戦する心を、ぐちゃぐちゃ遊びで指先を刺激し脳の発達を促します。

こんにちは。日本乳幼児遊び教育協会の会田です。


先日『ランドセルを選ぶ前に』という記事を書きました。


今日は、小学4年生男子と3年生女子に聞いたランドセル事情をお話しします。




我が家が選んだランドセルは中村鞄といういわゆる工房系です。



そのときの記事がこちら。




メーカーとか私が選んだ感が否めません(^_^;)


が、本人も「これがいい!」と言って最終的に購入しました。



さて、あれから4年。


使ってみて実際のところどうなのかを今日はお話しします。



我が子たちに聞いたクラスでぶっちぎり1番人気のランドセルは


大容量ランドセル


です!!!


たくさん入る!


これが英雄になるポイント(笑)


どこのかとかわからないけど、たくさん入る!!!




実際、子どものランドセル、持たせすぎ!!っていうくらい荷物入れて帰ってきます。


毎週金曜日は体操服と給食袋と上履きと筆箱と教科書とノートを入れて帰ってくるんですが、中村鞄(2017年のもの)のランドセルだけでは入りきりません。


そして月曜日はまた持っていく...。


ほんのちょっとの差ですが

これが全部入るランドセルがあるらしい。


入ったぜー!って英雄になるのはちょっとわかる笑。



聞いてる感じ、大人ウケの良いスタイリッシュな工房系は子ども評判はいまいちの様子(^_^;)




あとこれがあったら良かったなーと思うものある?と聞いたところ



・背カンだけではなく、取ってがついてるもの


これはわたしも過去記事で最後まで迷ったポイントだったので、やっぱりかーとしか言えない。



留め具が自動でとまるもの


留め具の部分がはめるだけで勝手にまわるものがありまして、当時もそれ良いなーと思いつつスルーしたポイント。


ちょっと羨ましいらしい。




いくつか候補があって悩んでいたらこのあたりも念頭に置いても良いかもしれません



...が!!!



ここまで書いといてなんなんですが、


ランドセルの話を子どもたちはしないらしい。


また、我が子もまぁあったら良いけどいまのランドセル気に入ってるとのこと^_^




値段が高いとか安いとかもまっっったく気にしなくて大丈夫です。


色も何色でもだれも気にしないらしい。


この地域(横浜市都筑区)の我が子の小学校では友達同士で色について話すこともないらしい。


みんなカバーかけてるしね。




ちなみに、全然丁寧に扱ってない我が家のランドセルですが


全く壊れる気配なしですので


その点はご安心を^_^




地域柄があるとは思いますが

どんなランドセルでも親と我が子さえ納得してたらなんでも大丈夫!

コロナの影響で例年通りのランドセル選びはできないようですが

気負いすぎずに選べると良いんじゃないかなーと思います。