のびのび系幼稚園に行ったら1年生になったときが心配。大丈夫? | 【横浜都筑】ぐちゃぐちゃ遊びの親子教室本店ぐちゃラボ/日本乳幼児遊び教育協会

【横浜都筑】ぐちゃぐちゃ遊びの親子教室本店ぐちゃラボ/日本乳幼児遊び教育協会

横浜市都筑区0~3歳の子どもとパパママがのびのびと楽しめる乳幼児教育×遊び×アートを融合させたぐちゃぐちゃ遊びを行っています。絵の具・粘土・新聞紙等をダイナミックに使い創造力と挑戦する心を、ぐちゃぐちゃ遊びで指先を刺激し脳の発達を促します。

●のびのび系幼稚園に行ったら1年生になったときが心配。大丈夫?

こんにちは、おうちでできないぐちゃぐちゃ遊びで「創造力」と「挑戦する心」を育てる造形あそび教室の会田です。

 

我が子の幼稚園ではこんな冊子が配られることがあります^^

 

 

ママたちの手作り冊子です。

 

そこに園長先生の言葉が載ってたのでちょっと紹介します。

(園長先生にブログ載せていいですか?って聞いたら「ブログやってるんですねー。ご自由にどうぞー」と言われたので^^)

 

 

のびのび遊ばせてもらってる港北幼稚園。小学校に行ったときのギャップは?

ギャップはあるんです(笑)僕たちは1年生の4月に向かって無理やりさせてるわけではない。

でも、人の話はきちんと聞けるようになってほしいし、年長になると国立科学博物館でも生活発表会でもなんでも話し合いを重ねて決めていく。

ところが小学校へ行くと一律であぁしなさい、こうしなさい、と急に言われるようになるので、それには抵抗感があると思います。

でも、もうちょっと長い目で見てほしい。

港北幼稚園を卒園した後、小学校の高学年、中学校や高校になった時に、クラスをまとめたり部活で活躍したりと、みんなの力をまとめたり、新しいことに挑戦しようとする子たちがいたりと活躍している。

1年生の4月を目指して行くよりも、もうちょっと長い目でみて自分で本当にやろうとした時に夢中で取り組めるような子達に育ってほしいなと僕たちは思っています。

目先のことを考えるとさせないよりさせた方がいいと誰でも思ってしまうけれど、面白ささえあれば子どもたちは結構育とうとしていることをもう少し信頼してあげていい。

(中略)

心配なのは人と関われないとか、自分を出せない子。

小学校でも友だちや先生など味方を作れるように、自分の居場所ができるように、そこは十分配慮したいと思っています。

(中略)

幼児期に思い切り遊んだ子は、小学校へ上がった際、ある程度落ち着いて授業が聞けたりします。

それぞれの子どものその時期その時期に先生が一生懸命丁寧にやってくれれば、乗り超えていけるものだと思っている。

そして、小学校へ上がった際、幼児期の持っている子どもの力を学校も生かしてほしいし、

学校が生活の場じゃなくなってしまわないように、練習や訓練の場になってしまわないように保護者の皆さんにも考えてもらいたいです。

小学校にも良い先生がすごくたくさんいるので心配しなくて大丈夫です。
 

 

 

我が子もとってものびのび幼稚園で過ごしています。



 

さて、では我が子の幼稚園では実際どんな風に遊んでいるの?

 

というと・・・

 

 

なんと、明日7月8日のEテレ『すくすく子育て』に、我が子の幼稚園の様子が放送されます!!

 

テーマは「意外と知らない!?保育園・幼稚園」です。

 

 

のびのび系幼稚園をお考えの方も、反対にお勉強系幼稚園をお考えの方も参考になること間違いなし!!

 

 

Eテレ すくすく子育て

「意外と知らない!? 保育園・幼稚園」

7月8日
15:00-15:54

 

予約録画をお忘れなく^^

 

 

明日ですよー!!

 

 

 

===
 

 

ブログには一般的な話だけですが、 LINEやメルマガ限定では我が家の子育て事情などもあわせて配信しています。 登録してみてくださいねー^^

 LINEはこちら→https://line.me/R/ti/p/%40ixq2662m 

 




 メールマガジンはこちらから⇒http://ameblo.jp/zoukeiasobi/entry-12145374426.html

 

 

 


横浜市都筑区仲町台で開催しています。
横浜市営地下鉄ブルーライン沿線(中川・センター北・センター南・仲町台・新羽・北新横浜・新横浜・岸根公園・横浜)だけではなく、グリーンライン(川和町・都筑ふれあいの丘・北山田・東山田・日吉本町・日吉)、横浜線(小机・鴨居・中山)、田園都市線(あざみ野、たまプラーザ、江田、市が尾、鷺沼、宮崎台、宮前平、溝の口、藤が丘、青葉台)、保土ヶ谷区(上星川)、都筑区、港北区、緑区、青葉区、川崎市宮前区、麻生区、多摩区、港北ニュータウン、港北NT、東京、埼玉から、また大阪や長野など遠方からも新幹線でもお越しいただいてます。 0歳、1歳、2歳、3歳の未就園児とその保護者のための造形・工作・絵画を中心に行う習い事(幼児教育・幼児教室・親子教室)です。 子どもはのびのび育てたい(のびのび育児・のびのび子育て・のびのび系幼稚園)を目指すママが多く集まっています。 『レッジョエミリアアプローチ』(レッジョ教育・レッジョアプローチ)を土台とした造形あそび教室は、子どもの個性を大切にしながら、想像力・集中力・自主性・コミュニケーション力・協調性・積極性・探究心・意欲・自立心・右脳・好奇心・挑戦心、自己コントロール力・発想力・表現力、そして創造力を育てます。代表会田夏帆は、子ども1人1人にあわせた子育てを行うオーダーメイド育児を提唱しています。