ついこの前東京に来た気がしますが、また上京。
クリスマスだからか、預けていた手荷物、戻ってきたと思ったらこんな可愛いタグが着いてました(*´∀`)
そして空港には綺麗なツリー。
ホテルに荷物を預けて渋谷へ。
渋谷の木に登るサンタ達。
(夜はイルミネーションもあってもっと綺麗だったけど撮り忘れた)
とりあえずまずは会場の場所を確認、とGoogleマップを頼りにテクテク歩く。
場所も把握出来たので、向かいにある東急ハンズでSHUN.へのクリスマスプレゼントを購入(司のは買って持って来た)し、携帯の充電がしたいので楽天カフェへと向かう。
いや~、充電出来るところがあるって良いですなあ
そこでのんびりお茶をしつつ、手紙を書いて最後の仕上げをしてから先行販売のためにまた会場へ。
先行販売は15時から開始。
20分くらい待ったがまあこんなもんさ…
HさんとCさんにも会えたので良かった(*´∀`)
物販ですが、3500円で名刺が貰える、とありましたが実際は3000円で貰えるとなってました。
さてグッズ、何を買おうか、のぼり買おうかなとか思ってたのですが…
デ カ い
並んでた周りの方々も「のぼりデカくない?」「のぼり大きいよ」と苦笑い(笑)
これは買うなら終わってからだなあ、と思い、ブロマイド二種とペンライトとステッカーと、箸を買いました。
結局これしか買わなかったです(´・ω・`)あとは終演後にチェキ。
湯飲みものぼりも欲しいなと思ったけど、やっぱ遠征だから割れたり折れたりしたらと思うとなあ…
通販で出てくるの待ってます。
さて、一部と二部である本日の公演、一部と二部どっちだったっけ?と思うのでざっと箇条書きでいこうと思います
というか思い出した順ですな…
一部も二部も入り交じっております、すいません。
一部と二部で共通だったのは、一部は赤い夕日、二部は金の月だったからそれぞれ赤と金の衣装かなと思ってたけど、寸劇挟んでそれぞれ着て出てきました。
司「本当は一部を赤で二部を金にしようかなと思ったんだけど、お客さんも両方見たいかなあと思って」
司の優しさ!!
━─━─━─━─━─
司「昨日(クリスマスイブ)一人で過ごしたよって人は……あれ?意外と少ない?(;´・ω・)今日クリスマスだから俺が恋人になってやる!って言おうと思ったのに…恋人はサンタクロースって言うし」
━─━─━─━─━─
司「二部だけって人いますか?…ああ結構いますねえ。一部盛り上がったもん(`・ω・´)」
━─━─━─━─━─
司「盛り上がっていくぜ!!ガンガンいこうぜ!!僕は勇者で…みんなは…いろんな職業!!」
_人人人人人人_
> アバウト <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄
後にこの件についてマスターSHUN.からツッコミが入る。
司「いや、作戦みたいなこと言っちゃったから、申し訳ないけど僕が勇者でみんなは他の職業でって…職業ちゃんと言った方が良かったですかね?遊び人とか」
_人人人人人人人人人人_
> もがリスト遊び人 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
遊びに来てくれたから遊び人、だそうですがそれもなんか違うと思うんだが…(笑)
━─━─━─━─━─
寸劇入る前、ちょっと待たせるからその間に用事を済ませておいてほしい、という旨伝える司
「その間にドリンク飲むなり、トイレで頑張るなり…」
_人人人人人人人人人_
> トイレで頑張る <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
━─━─━─━─━─
一部では幕が閉じて、ナレーション始まるまで何もありませんでしたが、二部では幕が閉まってちょっとしたらSHUN.が幕から出てきて、諸注意を伝えておりました(笑)
S「これからの寸劇は、スナック司が出来る前、エピソード0。二人の男の奇跡の出会いの物語です。見たことがある場面があっても何も言わないで初めて見るテイで笑ってください、お願いします。でないとマスターの心が折れます」
マスターの心が折れるのは大変だ!!
諸注意が大体終わり、幕の裏を覗きこむSHUN.。しかしまだ準備が終わってない。
なのでまた軽く説明。
覗きこむ。まだ終わってない。
S「なんか面白い話でもする?」
開き直ってまさかの一人喋りの場が!!(笑)
これには会場も盛り上がり「イエーイ!!」となったが、その瞬間準備が整ったようで…
S「あー、残念だわ。面白い話したかったんだけどなー!」
というSHUN.ですが、どこか安心した風にも見えた(笑)
寸劇の内容は、初対面の二人。スナック旬はそろそろ店を畳もうという頃。
そこに司が来るのですが…
S「あーあ、お客さん誰も来ねえなー…誰か来ないかなあ………………誰か来ないかなあ!」
どうやら司が出てくるタイミングだったようですが、出てこない(笑)
この感じ、二部でもありました(笑)
寸劇の内容は、歌いたい司に対し曲をかけてくれるマスターが、演歌以外をかけるというもの。
序盤でも飲み物の注文でマスターがボケるのに対して司がノリツッコミをするという…!!
つまりはノリツッコミのコント←
司「しっとりとした感じの曲を」
S「分かりました」
掛かってきたのは、しっとりしてるけども……X JAPANの紅
司、歌おうと試みるが声が出ない(笑)
S「何か曲かけて”くれない”?って言ったから」
だから紅か!!客席からおお~!と拍手が(笑)
また別の曲を、となりかかったのが……虎舞龍のロード
やはりこれも歌おうと試みるが失敗。
S「お客さん、演歌以外ヘタクソっすねえ!!wwww」
両方キーが高いから仕方ないよ
司「リッキーさんだったら歌えるかも…(´・ω・`)」
いろんなやりとりしてた中(基本的に天丼)SHUN.がまた紅をかける。
ただしイントロのところではなく、激しいところ
客席(また紅だww)と思っていた。のに…
司「…………これなんですか?」
客席( ゚д゚ )
S「…(唖然)く、紅ですけど…」
司「あれ?そうだっけ?なんか違うのに聞こえた…」
どう聞こえたんだろう…
この店を畳む、という話を聞いて司がもし良ければこれから店を出すのでうちで働きませんか?と旬に誘いをかける。
司「あ、そうだ、これ僕の名刺です(スーツのポケットから取り出す)……あ、違った、これつや姫のだ。こっちです」
つや姫の名刺も入れっぱなしなのか!
名刺ケースか何かあげたくなった
━─━─━─━─━─
寸劇が終わったらまた幕が閉じ、開いたらずっとマスター(SHUN.)がいる。
終演後友達と「なんだろう、よっさんいると凄い安心するんだけど…」「分かる」と話しました(笑)
後半はずっとマスターが。これから最上川司の単独公演の際、SHUN.が『マスター』という名前で登場してくれるそうです。何この安心感!!
そのマスターを紹介する際のこと…
司「あ、そうだ。人を紹介します(・∀・)」
旬「( ゚д゚ )」
まさかの人!!!!
━─━─━─━─━─
一部では寸劇終わったらマスターはDJ、司がセンターで歌う、という形だったのですが、二部は寸劇終わって幕が開いたらマスターがアコギ構えてる
一部ではマスターがアコギ=花は咲く、がアンコールであったのでここで持って来たのかな、と思ったのですが、司が「新しい試みをやります」と。
なんだろう、と思ったら
B’zのいつかのメリークリスマス
ホント、まさかの!!って感じでビックリしました!!
終わった後、二人も緊張していました。
S「緊張したー、手汗凄いw 弦が錆びちゃうww」
って言ってました。
━─━─━─━─━─
まつぽいよのPVで、司が実家の母ちゃんに電話するシーンがあって、色んな人からあれ本当にかけてるの?って聞かれたようですが…
司「演技です」
とのこと(笑)
司「というのも、うちの母ちゃん凄い喋る人で、あのPVみたいに話した場合、母ちゃん?今度演歌歌手としてデビューすることが決まったんだ…うん…うん……うん…………うん………ってなっちゃうからww」
こっちが話を挟み込む隙が無いようです(笑)
ついでにお父さんのこと
司「父ちゃんは凄い挙動不審な人なんです」
どういうことだよwwww
司「父ちゃんに似てるって言われるから、僕もあんな風になるのかなあ…」
父ちゃんのモノマネもしてくれました(笑)
挙動不審っていうか痙攣してるようにも見えたがな(笑)
━─━─━─━─━─
さくらんぼ恋唄歌う時のあのきゃぴきゃぴの振付をしながら、
司「全然はやらなかったやつ!(`・ω・´)」
私やってるよ!!wwww
━─━─━─━─━─
この日、インディーズで出してた『ひとひらの桜』が2月にシングルとして発売されることが決定!!と告知。
この日の夜のラジオでかかるけども、一足先にここで、と。
一部は普通に歌ってたのですが、二部では、どうやら一部でもやりたかったがマイクの関係(有線マイク)で踊れなかったから、考えてきた(`・ω・´)と
ほう、踊るのか!!とワクワクしながらステージを見ておりました。
司の考えた解決策 → マイクを床に置く
無難!!
それで舞ってましたが、普通に綺麗で格好良かったです(*´∀`)
まずは下手を向いて、踊って、次に上手に向かって…
ゴッ!!
客席:サワサワ…(蹴った)(マイク蹴った)
でも格好良かったもん(`・ω・´)
━─━─━─━─━─
最近喋りが巧くなってきたと言われる司。
司「マイフォ来てる人もいると思うんだけど……僕とニモ君、どっちがMC巧い?」
客席:Σ( ゚д゚ )…………(;゚д゚ )え…っと……
ビックリするくらい客席言葉が詰まる!!(笑)
S「どっちも種類が違います」
ありがとう、よっさーーーーん!!!!
あんなに客席が黙るなんて思わなかったよ!!!!
━─━─━─━─━─
一部最後の曲は北酒場。歌いながら客席降りてきて握手をして回る!!
しかしその予定は全く無かったのか、椅子キッツキツだから司移動しにくそう(笑)
端っこの人までは手が届かないから手を振るとか指先とかそんな握手に。
でも二部では椅子が動かしてあって花道作ってありました(笑)
━─━─━─━─━─
司「こんな寒い日はみそ汁飲んで温まって……それが無理ならポタージュでも良いよもう!!」
S「さっき歌であんなにポタージュはダメだみたいなこと言ってたのに!?」
司「僕ポタージュも好きだし…」
━─━─━─━─━─
とまあこんな感じだったと思う。
とにもかくにも最初から最後まで、一部も二部も大変盛り上がって楽しかったです(*´∀`)
当初「今日って…ドリンクいるかな…椅子あるし…」と話していましたが、いる。ドリンクはいる。
笑いすぎて声カラカラなる(笑)
この日は渋谷のEASTでライブがある友達もいたのでそっちに挨拶しに合流。
一部だけ最上川行って、夜はこっち、というライブはしご組もいたり。
その子達へのチェキを渡す約束もあったので。
そこで出会ったよ…
ぶれちゃってるけど、メリータワシマスの方々!!!!
たわしメッチャ可愛い!!!!
ライブ終わった友達にチェキを渡すために向かいのローソンにいたのですが、急にマイフォのスキャンダラス聞こえてきて二人チェキの話途中なのにダッシュで柵まで走った。
こんどのデフとの2マンの告知映像でした。
最高のクリスマスでした(*´∀`)