放生会に行って来た | 日々徒然

日々徒然

好きなことを好きなだけ

昨日仕事が終わってからツレと放生会に行って来ました。

やっぱり地下鉄って便利だね。


日々徒然

博多三大祭『放生会大祭』

三大祭の残り二つは『博多どんたく』と『博多祇園山笠』だそうです。

毎年どれも賑わっているしね。

個人的に何故どんたくがあれだけ盛り上がるのか分からないのだが…


日々徒然

境内側から参道を見たらこんなに沢山の人。

前に進むだけで大変だ(;´Д`)


せっかくなので鳩みくじをしました。


日々徒然

まさか箸と箸置きがそれぞれ当たるとはな…

鳩みくじはいつも箸が当たりますが、いつ使えば良いのかいつも分かりません(笑)


日々徒然

毎年来ているお化け屋敷。

大人になってから入っていないが、今入っても楽しめるだろうか。


日々徒然

射的をしたらうまい棒とボンタンアメゲットワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

正直これまで一度も取れたことなかったから普通に嬉しい。

店によるのだろうか。

ちなみに置いてあったカシスリキュールの瓶、上の細いところに当たれば倒れるのかなとか思ってましたが甘かった。

まさか細いところが弾き返してくるとは思わんかった…

あれは素直に店で購入するしか無いのだろう。


お祭りと言えば食べ物。

いつも通り広島風お好み焼きと焼き鳥を食べてからぶらぶら。

食器とか売ってある側に行くと、ビフテキの『うえすたん』の店発見(・∀・)

最近行ってないねえ、なんて話していたばかりの個人的にリアルタイムな店(笑)

串焼き一本500円。


日々徒然

炭火で焼いて上にガーリックチップがかけられています。

500円って高いなあ、と思ったが食べたら別にそんな気がしない。

肉がとても軟らかい(・∀・)

これが露店で出す肉の串かと思うくらい柔らかい!!!!

食べて正解でした(*´∀`)

※個人的な感想です


雨も降らずに楽しめました。

来年もまた行きたいな。

おはじき欲しいなあ…