天王寺に戻ってきました。
友達数人に見せてみんな同じ感想貰えた。
ダチョウ倶楽部を思い出す、と…
だとしたらダメじゃん。
さて、天王寺。
こっから歩いて真田幸村が討ち死にした地、安居神社を目指す。
しかし時間間に合わずorz
取りあえず撮れただけ写真を…
ここからまた天王寺へ。
今度は陣があった茶臼山に行くため天王寺公園へ。
天王寺公園もなんだかのんびり出来て良いね(*´ω`*)
まず途中にこんな門がデーンと。
黒田藩の蔵屋敷の門だそうです。立派だねえ。
さて、そこよりも更に奥に茶臼山。
古戦場の内容と、夏の陣の布陣が描かれておりました。
しかしここ、雨が降っていたからかあまり人がおらずちょっと怖かった…
古墳だから周り木しかないからね。
ガサガサって音だけでも怖い…
でもここ以外の場所はとても落ち着ける良いところでございます(*´ω`*)
でもこの辺近辺はラブホ街なんだけどね。
ラブホがあってその近くにまた寺だ神社だとあるなんとも不思議な地域(笑)
その中でも有名であろうホテル。
まさかの大阪城。
同い年の友人に聞いたところ、彼女が高校行く頃にはもうあったとのこと。
もしかしてロザンもこれを見ていたのだろうか…
ここでゆっくりして難波に帰ってご飯食べに行きました。
その後会えると思わなかった友人と会えたので合流してお茶しました(*´ω`*)
いろいろ話せて楽しかった。
日本橋で別れて各々帰宅。
彼女から一時間経たないくらいに届いたメール。
『露出狂に追いかけられて怖かった』
危うく大事件に発展するところだったじゃないか!!!!
女性の夜道の一人歩きは気を付けましょう(´・ω・`)
送れば良かったと思ったがマンション近くだったので大きな被害は無かったそうな。
不幸中の幸いってヤツか。
さて、これだけ歩き回った私は翌日ふくらはぎ両方が痛いという苦痛を抱えることに…
天王寺の坂道を舐めてたぜ…
大阪単独のレポはまた明日にでも…