クイズ!紳助くん | 日々徒然

日々徒然

好きなことを好きなだけ

ゲストは阿藤快と岡田佑里恵ちゃん。

この日紳助さんは新大阪から地下鉄で難波まで来たとのことで。

紳「新大阪から乗り換えるときどんななってんのやろうって思ったけど、そのまんまやな」

20年経っても地下鉄乗り場は変わっていなかったようです。

そして難波に着いたらウルッとしたそうで。

ホームってもうちょっと広くなかったっけ?とかそういう懐古的な感動でしょう。

また紳助さんは帽子と花粉症対策のためのマスクだけ装備だったのですが誰にも気付かれなかったと。

菅「乗ってくるとは思わないからじゃないですか?」

確かにそれもあるかもしれん。

東京のタクシーでも運転手さんに気付かれなかったこともあるそうです。

また、円さんも先日九州に行った際に誰にも気付かれなくて寂しかった(´・ω・`)とのこと。

九州って円さんの映像を見ることが少ないからなあ…

それも原因ではないだろうかと思う。

そこから写真は撮らせるか、という話になり円さんは受けるとのこと。

ロザンも写真オッケーだそうです。

まあ状況にもよるでしょうけどね。

また、サインの話。

紳助さん曰く、本気とそうじゃないサインがある、と。

紳助さんは筆ペンで書いたりしているそうです。

それは良いなあ、とロザン。

円さんはサインは嫌いなようです。

原因としてサイン会をした後に交差点に捨てられているのを見たから。これはヒドイ。

ここで宇治原がサインのタイミングというのもある、と。

菅ちゃんも嫌な思いをしたことがあるのか顔を顰めておりました。

宇「若手は大人数で移動するんですけど、サインくださいって言われてサインしてると、後ろから菅が来て、『もういいです!!!!』って僕の途中のサインそのまま持って菅に行くんです」

どうやらこれは菅ちゃんが体験した嫌なことではなかったようで菅ちゃん笑う(笑)

菅「それはしゃーない」

宇「しゃーないってなんやねん」

またサインに一言添えるか、という話になり、ロザンは添えたことがない、と。

阿藤さんは『一日一生』という言葉を添えているようですが、他にもあるとのことで。

紳「他に何があるんですか?」

阿「えーっとねえ………あー……えー……あ、そうそう」

紳「おじいちゃんか!!!!」

宇「おじいちゃんみたいですよ」

竜じいを見ている気分になった(笑)

円さんは『遊べ』とずっと書いてるそうです。

紳「ロザンは?」

菅「僕らは書かないですけど、よく書くのは『受験頑張ってね』とか」

紳「北野天満宮か、お前ら」

御利益求められてるからなあ(笑)

長原成樹さんは『一生少年』だそうです(*´ω`*)

岡田佑里恵ちゃんは書かないらしく「書いてもこんにちは、とかです(´・ω・)」とのこと(笑)


さて、今回クイズは沖縄を舞台として。

沖縄の国道沿いのコンビニや道の駅に増えてきたもの、というものでヒントは『宝ヶ池』

これで分からないヤツはバカだ、とまで言われたヒント。

ロザンは『レンタルサイクル』と出しましたが雰囲気的に違う。

宇「( ゚д゚)ハッ!そうや、宝ヶ池や!!!!」

円「m9(^Д^)プギャーお前(宇治原)バカ言われてるでー」

しかし円さん、微妙に違って不正解。

一番落ち込んでおりました(笑)

答えは『電気自動車の充電スタンド』でした。

全国的に増えてきているそうですが、みんなそれを見たことが無い、と。

アナウンサーの堀ちゃんもニュースで見たくらいだとのこと。

紳「(増えてきたって)デマちゃう?」

確かにそう思えそう(笑)私も見たことない。

そういえば紳助さんが突撃隊のメンバーに「釣り趣味のやつおらん?」と聞いたとき、菅ちゃんすぐに松村君の名前出してましたね(*´ω`*)


今回優勝はロザン。円さんはいつも惜しい。

いつもプレゼントを一つでしたが、今回はなんと出演者全員のサインも付いて一名様へ(・∀・)

もう応募終わってますけどね。

みんなサインを筆ペンで書いておりました。

筆ペンって味があるから良いよね(*´ω`*)