田畑藤本のなう | 日々徒然

日々徒然

好きなことを好きなだけ

三回目はリピートで見ました。

三回目は二人揃って無事にスタート。

二回目と三回目の間、二人は寝ていたそうです。

藤本は漫画喫茶で寝ていたけども田畑はルミネの楽屋で寝ていた、と。

しかもかなりデッカイいびきをかいて寝ていた、と前説に出る直前にスタッフに言われたとかで。

新喜劇などは大御所などもいるので「あのいびき誰やねん」となっていたら死ぬしかないと田畑は怯えておりました。


また三回目のなうの時、舞台は矢野・兵藤の兵藤さんの舞台の最中。

兵藤さんの舞台はシンプルで、椅子と机があって机の上に2Lペットボトルが2本置いてあるだけ。

武器は自分の体のみ。

それがあまりにも格好いいと田畑は感動しておりました(*´∀`)

恐らく今日のルミネで一番の客の入りではないか、とのこと(立ち見も埋まってるらしい)

田「一回目と二回目なんやってん」

藤「それはそれでどうなん……僕はルミネを応援しています…これも上からであかんか(笑)」

その後明日のルミネでのイベントの告知をしていると舞台から兵藤さんの大きな声が(・∀・)

まだ始まって20分程度なのにかなり飛ばしている兵藤さん。

田畑田藤もとの二人も「凄いなあ」と感心しておりました。


ルミネtheよしもとのキャラクターであるルミにゃんはTwitterのアカウントを取得しているそうです。

@luminyan がアカウントだそうです。

Twitterしている方は是非フォローを(*´ω`*)

またS気の強いスタッフ岩崎さんもアカウントを持っています。

@LTY_now がアカウント。

Sあ呟きをしているのではないか、と田畑藤本談。

ルミにゃんのグッズはルミネのテレビ通りで限定発売中でございます。

なかなか可愛いと思う(*´ω`*)


さて、前日なうをしていた山田カントリーから宿題。

『他人のギャグを全力でやってください。滑ったら相方の靴を舐めるか芸人を辞めてください』

藤本は靴を舐める方を選びました。

しかしこれは田畑もやって良いのでは?という空気になるものの田畑は逃げました(笑)

取りあえず他人のギャグは何をしようとなり、宣伝がてら同期のギャグでもやったらどうか、と。

舞台では兵藤さんも声を張ってるから自分も張る(`・ω・´)と藤本。

藤「音楽の歌の授業で一番大きい声出したし」

どうやら始業式から三ヶ月後の出来事で、これにより初めて田畑は藤本の存在を知ったそうです(笑)

それまで藤本の存在感は全く無かったんだとかで。

え?藤本ってもしかして『イケてない芸人』?

ここで後輩アゲハのギャグを全力で披露した藤本。

Twitterと連動しているのでそれで反応を窺い、滑ってるかどうか判定して貰おうと。

笑ったと言ってくださる方がいたので靴を舐めることは回避出来ました。

また告知で5月3日のスマイルバザールに出演する旨。

東大生がやっても面白いギャグ、というのを募り実際に東大卒芸人が披露する、という企画。

藤「来ないでください」

かなり真顔で言っておりました(笑)

しかしここで田畑が東大卒芸人なんて藤本しかいないのでは?と。

ここで誰もが耳を疑う事実が発覚。

藤「耳を疑ったんやけど…東大卒芸人おる」

田「俺も今耳を疑ったんやけど」

どうやら後輩に東大卒芸人が姿を現したようです。

内田さんのことではありません(笑)

二人目の東大卒芸人の登場にロザン宇治原はどう出るんでしょうか。そっちも楽しみだ(笑)

なので3日のイベントの出来次第では田畑藤本はお払い箱になる可能性も無きにしも非ず(笑)

そして吉本のデジタルコンテンツ部から就職の誘いが来ている田畑藤本。

田「そっちの方が活躍出来そうやな」

藤「月収はそっちの方が上になるやろうな」

かなり就職に揺らいでおりました(笑)

そういえば昔ロザンも就職しないか、という話あった気がする。

吉本の社員さんって結構高学歴ばっかり揃ってるもんね。


宿題を終えたのでTwitterを見てトーク。

『二人の服装がなんか違う』

というツイートで戸惑う二人(笑)

まだ眠たくて頭ふわふわしてるから目で確認している状態でした。

その格好がダサイのかそうじゃないのかすらも判断出来ないそうです(笑)

ゲンキーズの宇野さんの足が速いという話。

どうやら一日30キロ走っているようで、功績はホノルルマラソンで6位、サイパンマラソンで3位だったとか…


『靴を舐める藤本さんが見たかった』

『藤本さん最近下ネタ多い』


こんなツイートの中、先ほど藤本が他人のギャグを披露する、というときに届いていたツイート。

『「へーんさち、72!!!!」がロザン宇治原さんが平成教育学院でやったギャグです』

それええな、と田畑藤本。

藤「あ、72なんや……へー……72かあ……ふーん」

模試によって偏差値は違うものの、藤本の最高偏差値は『86』

田「凄いやん、14も違うやん!!!!」

藤「まあそれが東大と京大の差ということで」

かなり上から目線で得意気な顔をしている藤本。

藤「一回目二回目ロザンさんいらっしゃいましたけど今は楽屋にいないんで(ニヤリ)」

藤本、悪い子だ。

また中には田畑藤本を初めて知った、という人も。

いつもの漫才でのつかみを披露し、学歴だけでも覚えてください、とのことでした(笑)


またツイートで『二人ともオシャレ』と。

しかし藤本、見事に噛んで『オシャレ』を『オシャラ』と(笑)

田「オシャレに対する苦手意識がそこまで出とるやん」

藤「ラ変やな」

『オシャレ』の『レ』は命令形ではない。

ちなみに藤本が着ているシャツはg.uで980円だったそうです。なかなか良いシャツだ(*´ω`*)

また田畑のジャケットはキクチタケオ。

キクチタケオとポールスミスはオシャレと判断している田畑藤本。

ポールスミスの財布を持っている田畑。ポールスミスは店での接客もオシャレという話。

接客に関しては藤本もスーパーのレジ打ちでしているので食いつく。

藤「普通のスーパーちゃいますよ。正城石井ですよ(`・ω・´)」

そのスーパーのレジで違算も出さず真面目に仕事をしている藤本。

そんな藤本へ店長から一言。

店長「お客様を上から見るのはやめよう」

どこからか滲み出てしまっているのかもしれません(笑)

藤「俺ポールスミスには(店員として)行かれへん(´・ω・`)」

またコミュ力を高めるための研修に営業で行った田畑藤本。他にえんにちなども一緒だったそうで。

漫才でコミュ力を高める、という内容の営業で漫才をやって質疑応答。

普段の舞台と違い、尊敬の眼差しで見られるからとてもやりにくかったそうです(笑)


『東大二年生も見てますよー』というツイート。

藤「決して芸人にはならないでください。驚異になる…」


『田畑さん、ツッコミとしばくのは違います。藤本さんぼけてないときにしばかれすぎです!!!!』

これに関して田畑は「よく気付きました」と。

藤本がぼけてない、フリのときに叩いてるときが何度もあると自覚はしている田畑。

恐らく日本で一番東大生の頭を叩いているのでは、とのことです。


『田畑さんって可愛いところありますよね』というツイートに喜ぶ田畑。

藤「(ルミにゃんを手に取って)作りが似てるし」

田「何の作りが似とんねん」

ここで藤本があることを思い出し急に笑い出す。

どうやらさっき通路の奥でルミにゃんの抜け殻を見つけたようで…

藤「ルミにゃんは脱皮して成長するんやと思う」

それかマトリョシカ的な生き物かもしれない、とのこと。ちょっとルミにゃん怖くなってきた…


『東大生の俺が田畑藤本のなうを見ているなう』というツイート。

藤「あまり自分から東大って言うと印象悪いと思うけどなあ」

お前が言うな。

さすがに今日は上着の下は普通のシャツだろう、と振ってみたところ藤本シャツの前を開ける。

中には『東京大学』と書かれたシャツが(笑)

これが生きる糧となっていると藤本(笑)

またミクシーも二人はやっていて、藤本はマイミクが980越えだそうで。

公認になったら1000いってもまだマイミク増やすことが出来るらしいがやり方が分からないとのこと。

分かる人いたら藤本までお願いします。

田畑は大学時代にやってそのまま。今はほとんどミクシーはやってないそうです。


『内田さんと田畑さん似てる。はげてるとことかはげてるとことか』

内田さんと田畑のハゲ方は違うそうです。

内田さんは天辺から。

あるとき、内田さんの頭を田畑の腹毛を写メってシャッフルしてみたらどっちがどっちか分からんくなったことがあるそうです(笑)

田畑はご存知、前からはげていってる、前から頂上を目指すタイプでございます。

確か宇治原もこのタイプだったと思いますが今どうなんでしょうかね。


『田畑は天然ではないか?』という内容のツイート。

岩「しっかりしてるイメージが」とのこと。

でも顔つきが天然っぽいからそれかもしれない、とも。

しかしずぼらなところは藤本の方が多い。

ネタ合わせを3時にするから、と言ったのに4時半にやって来たりとか。

藤「典型的なB型です」


また田畑の中学の頃のソフトテニス部時代の思い出。

外での練習や試合が多いので日焼け止めなど使わず、みんな真っ黒。

あまりにも真っ黒だから『かまいたちの夜』と呼ばれていたとか(笑)

当時『かまいたちの夜』が発売されたばかりだったからそれで楽しんでみんなで『かまいたちの夜』ごっことかしていたようです。

みんなが影絵のようになって、一人がそれに合わせてシナリオを読む、的な感じ。

【田畑はサーブを打とうとした。Aストレート Bスライス】

など選択肢がちゃんと用意されている状態でゲームしつつ遊ぶ。

田「たかだかサーブで誰か死ぬことはないと思うけどな」


こんな感じで終わりました。

次回5月12日に田畑藤本のなうが決まっているそうなのでチェックしなければ(`・ω・´)