ネットで見つけて、そういえばラジオ体操って有酸素運動が出来るんだったっけなあ、と思い昨日から始めました。
画面見ながらやってるから"ラジオ"と言うのは怪しい部分があるが(笑)
そして今日、変化が現れました。
太ももの後ろが痛い…orz
意外にここの筋肉って使わないもんなんですかね。
前屈とかほっとんどしないからなあ。
それにしてもラジオ体操は懐かしいですね(*´∀`)
小学校5年の頃まで夏休みは毎日通ってました。
眠たくて堪らんかったけども…
6年になったら可愛いスタンプ用意して下級生のカードに判子押すんだあ(*´∀`)と楽しみにしてたんですが…
6年になったら廃止となりましたorz
当時事件があったのでね…朝から子供達を集めるのは危ないってことでほとんどの校区が廃止になったんじゃないかな。
私の夢のスタンプが…
ですが6年の頃ラジオ体操をやる場所はありました。
小学校の運動会。
係に何かならなくちゃいかんかったのですが、私がなったのは開会式の準備運動。
列の前に出て、みんなの前でラジオ体操。
これをちゃんとやらなくちゃいけないとかで(お手本だから)係の集まりのときはみんなでずっとラジオ体操。
ダラダラやってたら気付きませんが、ラジオ体操、ちゃんと動きをやったらメチャクチャ疲れます。
「ここで一度気を付け!」とか怒られながらやりました…
そんな小学校の辛い思い出を抱えたままやってみたラジオ体操。
第一と第二。
うん、第二が分からん。
第二ってほっとんどやったことがないからよく分かりませんでした。
でも今からちょっとずつ覚えていくけどね(;´∀`)
取りあえずラジオ体操はまだ二日目です。
少しでもお肉減らしたいので出来るだけ毎日続けよう(`・ω・´)