先週放送分ですけども。
いや、実際関西では9月に放送されているんですけども(笑)
清原元選手がふらっと来た回でした。
清原って面白いよなあ。
デットボール当たってピッチャーにダッシュしていく姿はいつまでも記憶から消えません(*´ω`*)
でもデットボールした際、ピッチャーは帽子を外して頭を下げれば乱闘になったらいけないとかで。
どこの選手か忘れましたが、その帽子外して頭下げるという流れが異常に速いピッチャーがいたことを覚えております(笑)
だから清原も相手に向かって行くことも出来ず(笑)
ぶつけた次の瞬間には帽子外してるからね。一体彼は誰だっただろうか…
ちなみにこれは大分昔の珍プレー好プレーで見ました。
さて、紳助くんの内容は新撰組リアンのマネージャー業務。
マネージャーって仕事は大変だよなあ、といつも尊敬しております(*´ω`*)
というか吉本のマネージャーって凄いよなあ。
確かに大所帯だから、と言われたらまあそうなんだけど、一人で二組、三組は当たり前ですもんね。
以前学園祭に行った際、ロザン大好きプー&ムーと麒麟とスピードワゴンが来たときがあるんですけども。
スピードワゴンはマネージャーの浅井さんが同行しておりました。
でもプー&ムーは二人でのんびり歩いてやってくる(笑)
麒麟もタクシーで来たけどマネージャー居なかったですからね。
その辺でも事務所のシステムの違いというものを感じました。
だって当時麒麟って結構勢いあったのに…大阪在住のときだけど、でも大阪からお前らだけで行って来いと言われてるわけで…
ただ当時は確か南海キャンディーズのマネージャーも掛け持ちしてた時だった気がする。
まあとりあえず福岡吉本はかなりフランクだね、ってことで(笑)
マネージャーが同じタレントは結構共演とか増えるみたいですけども。
今のロザンのマネージャーって八光のマネージャーと同じなんだっけ?
Twitterのアカウント消えたから分からんよ(;´Д`)
んでリアンのマネージャーですけども、突撃隊の一人が大ファンでかなりはしゃいでおりました。
でも仕事はしっかりやれていたのでちょっと感心。
本当にマネージャーとタレントは二人三脚なんだなあ、と思う回でございました。
ちなみにスタジオゲストには道端カレンさんも来ていたのですが足が長い、背が高い。
ヒール履いてる、とあったけどもそれでも菅ちゃんよりも余裕で高い(笑)
カレンの腰の位置が菅ちゃんの鳩尾(笑)