無限大トーク | 日々徒然

日々徒然

好きなことを好きなだけ

NON STYLEが大阪で無限大をしていたころ。ストリークと一緒にロザンゲスト出演。

さて、三組はbaseよしもとで結構長い付き合いで。

菅ちゃんは井上のホームページを見るのが毎日の日課になっているようでした。

ストリークの山田さんも見ているとかで。

それで井上が言うには菅ちゃんは見ているだけだから良いけど、山田さんは参加してくるとのこと。

どうやら掲示板が炎上しているところに山田さんも参戦していたようです…

そういうときは黙って見ているだけの方が良いと思うけども。

そして石田はサイトに自分の名前を騙ったヤツが現れて、そこでどっちが本物か争ったとのこと。

似たようなことがあって宇治原はネットで書き込みとかしないって前に言ってたなあ。


フットボールアワーの後藤さんと吉本さんとご飯食べに行った菅ちゃん。

吉本さんが後輩五人呼んだ。

後藤さんが吉本さんに先輩としてカッコイイところ見せろ、と後輩分はお前が支払えとのこと。

だが吉本さん財布に二千円しかないから無理と喚く。

財布を見せて見ろと後藤さん受け取ると本当に二千円しか入ってない。

ここで後藤さん、見えないところでその財布に二万円入れて吉本さんに渡す。

吉本さん全く気付いていない(笑)

無理です無理です言いながら財布をまた見ると出てくる二万円。「あ」

吉本さん号泣。

また別のときに同じメンツでご飯。店を出る前にトイレに行った吉本さん、財布を席に落としていく。

それ持って先に次の店に行く。吉本さんから財布がないと連絡来るものの「知りません」

来るまでに財布の中をチェック。また二千円しか入っていない。

仕方ないからもつ鍋に財布を置く。

やって来た吉本さん、財布が無くてちょっと切れ気味。いくら入ってたか聞くと一万五千円とのこと。実際は二千円。

もつ鍋に火をつけるが目立つ場所にあるにも関わらず吉本さん気付かない。

結局もつが食べ頃になって気付いた吉本さん。


菅ちゃんの天然話。

初めて石田がご飯を食べに連れてってくれた先輩が菅ちゃん。

回転寿司で食べてると、途中から皿を取らずにネタだけ取って食べ出す菅ちゃん。

石田慌てて皿回収。

菅ちゃんがマック食べたいと言ったから買って来た井上。

井上「ここ置いときますね」

菅ちゃん「うん、ありがとう。ちょっとトイレ行って来るわ」

と言った瞬間そのマックを踏みつける菅ちゃん。

それ見て井上は「この人頭おかしい」と思ったそうです。

宇治原が言うには菅ちゃんの視界は極端に狭いということ。あの双眼鏡程度の範囲の話です。

また酒を飲んだら酷いと山田さん。

みんなで飲んで酔いつぶれておしっこ漏らした時、実はその日はNON STYLEが吉本に入った日。

その日石田は菅ちゃんにおしっこかけられながら「この世界怖い」と思ったとか(笑)

その漏らしたおしっこを踏んでしまったのが吉本さん(笑)

土足禁止と書かれているところにおしっこした菅ちゃん。それを知らず律儀に靴を脱いだら踏んでしまったとのこと。

吉本さん可哀想。

そして吉本さんもそのときは潰れていたらしく、菅ちゃんは麒麟とかが抱えていって楽屋で布団かけて寝かせていたのに、自分は楽屋に行く通路に放置されていたとご立腹(笑)

でもそれが吉本さんらしいですが。


石田が一番怖いのは菅ちゃん。

なんだか自分を通して全てを見透かされているような気がして怖いとのこと。

私も握手会でそう思ったよ(笑)なんか一瞬「怖い」と思ったんだもんよ。

井上が「なんで、二人とも優しいやん」

石田「優しないよ、ただ可愛いだけやん」

それって凄く良いことのような気がする(笑)

石田が怖い人は菅ちゃんと……

菅ちゃん「あと誰おったっけ」

石田「あいはらさん」

井上「それは普通に怖い人やんか」

ぱらちゃんはねえ。優しそうに見えるけど怖いって有名だからねえ。


宇治原曰く、本や新聞を読んでいるときに話し掛けても反応しない菅ちゃん。

頭の中がもうその世界になっていて他のことが入ってこなくなるとのこと。

一度M1の本を見ていた菅ちゃんが見ながら右手の拳握って呼吸が荒くなってきたと。

宇治原「こいつの頭の中では何が起こってんねん」

ホントに一体どんな状況が脳内で繰り広げられていたんでしょうか(笑)


不幸話。

石田は本当に運が無い。座った席に水が落ちてきたり、時計を見ようと腕を出したら鳥の糞が落ちてきたり。

井上が見たのでは、大阪の橋を渡っていると反対車線に石田がカブに乗っているの発見。

すると後ろから暴走族の団体様がやって来て石田を囲んでいる。まるでその族のリーダー。

しかも族の一人が石田の中学の友達で話し掛けてくるからなかなか素通りしてくれない状態だったとか。

宇治原もその辺負けてませんよ(・∀・)

バスロケで宇治原が話し出そうとすると電源が一斉に落ちるとか。井上「怖い運のなさ」

外ロケで宇治原が話し始めたらまだこんなに居たのかと言うくらいの数の暴走族が通過していって宇治原の声一切聞こえないとか。

大体コンビは片方が運が良くて片方が運悪いとのこと。

でもストリークは二人とも運が無いと…

まだそこまで有名じゃないときにNGKに出させてもらったときのこと。

楽屋ロビーで阪神巨人戦が中継されていて、阪神ボロ負け状態。

ストリークは二人とも阪神ファンでアンチ巨人だったので、巨人のことをぼろくそ罵る。

気付いたら後ろにオール阪神巨人の巨人師匠が腕組みして立っていた…ヒィッ!!!!

必死に誤解であることを告げたそうです(笑)

吉本さん「巨人は巨人でも南出さんのことじゃないです、読売の方なんです!!!!」


最後、コーナーでロザンとストリークとまるむし商店の磯部さんが審査員になる。

内容は前説対決、ということでミサイルマンとスマイルと制作会社の人(!?)

そこに乱入してきた前説キング、ビッキーズ!!!!

東の品川庄司、西のビッキーズと呼ばれていたくらい前説で有名ですからねえ(*´∀`)

品川庄司、ネタ、見たいなあ…

そして前説はビッキーズが圧勝でございました。

そしてやはり木部ちゃんは必要なかったのでは、と議論され木部ちゃんだけで前説をやらされることに。

袖から出て来た木部ちゃんは今まで見たことがない木部ちゃんでした(笑)

やっぱりビッキーズは面白いよなあ(*´∀`)

この一年後に解散するなんて、このとき誰が思ったことか…