そういうわけでAngeloの話 | 日々徒然

日々徒然

好きなことを好きなだけ

ラー友からお電話。

「そういうわけで」を連呼する彼女。

ああ、この子本当にラーになったんだ、としみじみ思いました(笑)

PIERROTの頃から「そういうわけで」はメンバー内(主に村田兄弟)の口癖のようなものでしたからね。

私も当時は自然と「そういうわけで」を使っていた気がします。


そんな彼女から聞いた話題はAngeloの新曲が今度のアニメ『戦国BASARA』の曲になるとかで…

前回は『テガミバチ』だったかな。

キリトがカプコンのゲームが大好きだと公言しているから採用されたんですかねえ。

発売されたゲームすぐにキリトに送られるらしいし。

その新曲を引っさげて夏にツアーが行われます。

んが、全部箱狭い…

ラー友曰く、去年地方ツアーとかしてないからラーが離れたからかもしれん、とのこと。

去年は大阪しか行ってないんですって。どうした、お兄。

離れた可能性を見越しての箱にしては…狭すぎませんか、お兄様。

福岡も来ますが取りあえずの保留。チケット一枚の値段で吉本のイベント3個行けるよ(・∀・)な値段なもので…

でもPIERROT時代はツアー全部回るお姉様いっぱいいたのになあ。今はそんなガッツがある方は居ないのでしょうか(´・ω・`)

私は遠征は広島までだったなあ…名古屋抽選落ちたから行けんかった…

そんでもってどうやら春モデル的な切人一家のグルーミーが出ていたようです。

森チャック氏とのコラボぬいぐるみ。

http://bl.e-fanclub.com/angelo/2010spring/index.asp

こええよ。

半分うさぎなのはキリトがグルーミーのことを最初に「うさぎ」と言ったからです。

だから半分うさぎなのです。

んで、今回の右目はキリトの腕のタトゥーだとかで…

だったら目を黒とか赤にするかしてください。というかタトゥーを耳に入れた方が良かったんじゃないでしょうか。

ラー友もこれは可愛くないと言っておりました。購入したっぽいけどね(笑)


ライブ、財布に余裕があったら行ってみようと思います(`・ω・´)


でももうPIERROT時代みたいな振り付けはないんだって(´・ω・`)

あの一糸乱れぬ宗教じみたところが魅力だったんですけどねえ…

独裁者が天使になってしまったのならば仕方ないことか…

みんなでハーケンクロイツやりたいよー、アドルフやりたいよー

蜘蛛の意図でヘドバンガンガンやりたいよー