さきの土日、これほど振り返っても身にならないエア予想ってあったのかと思うほど考えたくもない結果ばかり。着順は振り返るものの余計なことは書かないことにする。上位着順のカラー表示もやめておく。
その1 ターコイズステークス
◎イフェイオン(5番人気)→6着
○キタウイング(12番人気)→14着
▲ドゥアイズ(3番人気)→3着
☆ミアネーロ(1番人気)→8着
△アドマイヤベル(8番人気)→5着
△フィールシンパシー(4番人気)→7着
△ミシシッピテソーロ(14番人気)→11着
その2 朝日杯フューチュリティステークス
☆アルテヴェローチェ(1番人気)→5着
☆ニタモノドウシ(6番人気)→9着
☆パンジャタワー(4番人気)→12着
☆トータルクラリティ(3番人気)→13着
★ミュージアムマイル(2番人気)→2着
★ランスオブカオス(9番人気)→3着
★タイセイカレント(8番人気)→15着
この期間は地方競馬重賞がなかったのもあり振り返るだけ腑抜けな印象しかなく余計な感想は書きたくない。
実はそんなことよりその翌日見た引退セレモニーの方の感想は書いておかねばと思っていた。それは…船橋のメインで行われた
森泰斗(元)騎手(以下『泰斗さん』と略す)の引退セレモニー
である。
印象的だったのはインタビューの部分。『ゲームばっかりやっている』『ジャンクなもの食べるようになったか太れない』という発言などで観客の笑いを誘うほどのい爆笑ものだったが、『だらしない過ごし方をしてみたい』ようなことを引退会見で述べているとはいえ、船橋のジョッキー仲間にすればストイックぶりのあまりそう簡単にはいかないのをわかっているのを知っているのではと思った。サプライズで花束贈呈した面々を見ても御神本訓史騎手の『益田魂』とも並びそうな『足利魂』も交えた人望あってのラインナップだと思った。『また何かの形で競馬に関われたら』との青写真も持っているようなので、それがどんな形になるのかそっと見守ってあげようと思った。
冗談抜きで、土日の競馬見ているよりもしっくりきたのは言うまでもない。
あと、本人のXで、セレモニー当日何を着るか投票があったらしく、その選択肢に『コスプレ』が登場し、インタビュー内でタイツを着るようなことを言っていたので、ゾウたん的には『それは引くわ~』と思った。結局騎手服での登場にはなったが、
『やっぱり(地方所属騎手なら)引退式は騎手服だよ!』
というのが率直な感想。その姿のXのポストに『いいね』攻勢してやろうかとも思ったが規制に引っかかったらおしまいなのでやめていた次第。
結局のところ『レース見て廃人』→『引退式見て息吹き返す』ような頭の回転になり、きちんと有馬記念始め重賞予想できるのか何となく不安になってしまう。南関東で重賞がなく19日の名古屋大賞典しか取り組む一戦がない。その日は有馬記念の公開枠順抽選会もあるので、関野浩之さんがプロ野球のドラフト会議で放つ(パンチョ伊東さんの代からかと思うが)『第1回選択希望選手』のような一声を期待しても昨年までのフジテレビの進行では難しい印象もあるためそれも難題だと思うと…
ウチのお馬さんですらそう思っている面々いるのに(当該記事のリンク貼る)。
とにかく、こんな忙しい競馬漬けで大丈夫なのかと日々悶絶するだけ…