私のTwitterでは先行して公開していますが…

2月12日終了時点のデータがまとまったので発表!

(と言ってもJRAの全レースだけだけど( ̄▽ ̄;))

※集計ファイルの改修が間に合わず今年加入した三浦拓実アナの反映が間に合っていないことをご了承願いたい。フェブラリーステークス終了までには間に合わせます(^^;)

 

前回集計時からの変動を書くと、

 

まずは本塁打。この日東京後半の実況だった米田元気アナが12レースで初当たりが出たのだが1460万円台の場外弾をかっ飛ばした。

それを受けての飛距離は米田アナがダントツの首位に躍り出た。この日BSイレブンの中継のサポートだった第2位の大関隼アナとの同学年ワンツーという形に。この日実況したアナウンサーは軒並み順位を下げる事態に。結果的にブービーとシンガリを大阪支社の2人(檜川彰人アナ・山本直アナ)で占める形になってしまった。

万馬券打率は阪神で実況した2人が順位を落とし、前半実況の檜川アナが第6位に、後半実況の中野雷太アナが第9位のシンガリに後退する事態。

 

 

なお、2月13日の個人の感想的に考えられる馬券戦術とWIN5の戦術については、こちらの記事の方に書いてあるので、一読いただければ幸いである。