本題に入る前に、6月終了時点のデータと6日のWIN5の戦術を書いた記事のリンクを貼る。

 

それでは…(私のTwitterでは先行して公開していますが)

6月5日終了時点のデータがまとまったので発表!

(と言ってもJRAの全レースだけだけど( ̄▽ ̄;))

 

山本直アナの順位が2部門で順位を上げた。万馬券打率で檜川彰人アナをかわし6位に、平均飛距離で中野雷太アナをかわし7位に上昇した。

万馬券1打席あたりの飛距離と本塁打には順位変動はなかった。

 

 

この結果をもとに、6月6日の個人の感想的に考えられる馬券戦術を書くとこうなる。

 

東京1R~6R→山本直也アナ→打率と飛距離のバランスが取れており好調。混戦激戦~波乱含みなら確実に押さえたい。

東京7R~12R(安田記念を含む)→中野雷太アナ→当たりはまずまずだが飛びが弱い。順当~上位伯仲の線は押さえておきたいがWIN5対象レース以外では一発警戒が必要かも。
中京1R~6R→山本直アナ→当たりも飛びも復調気味。上位伯仲の線は押さえておくのがセオリーになりそうだが新馬戦以外はやや攻めた手が基本かも。

中京7R~12R→米田元気アナ→当たりが弱いが飛びがまずまず。基本攻めた手で狙うのがセオリーになりそうだがWIN5対象レースではホームラン狙いも冒険的には面白いかも。

 

 

なお、WIN5の個人の感想的に考えられる戦術はリンク先の記事を参照されたい。