本題に入る前に、前回の結果を書いた記事のリンクを貼る。
それでは…(私のTwitterでは先行して公開していますが)
5月15日時点のデータがまとまったので発表!
(と言ってもJRAの全レースだけだけど( ̄▽ ̄;))
万馬券打率で小塚歩アナが山本直アナをかわし7位に浮上した。
飛距離・本塁打はこの日の結果では順位に変動はなく平穏であった。
この結果をもとに、5月16日の個人の感想的に考えられる馬券戦術を書くとこうなる。
東京1R~6R→中野雷太アナ→当たりが平均的だが飛びが弱い。順当~上位伯仲の線は確実に押さえたいが突然の快音に注意。
東京7R~12R(ヴィクトリアマイルを含む)→小林雅巳アナ→当たりも飛びも平均的。上位伯仲~混戦激戦で狙えそうだがホームラン性の当たりに警戒必要。WIN5対象レースとそれ以外で攻め方にメリハリが必要かも。
中京1R~6R→山本直アナ→当たりも飛びも弱含み。順当な線は押さえておきたいが長打性の当たりに注意。
中京7R~12R→檜川彰人アナ→確実に当てるが飛びが平均的。上位伯仲~小波乱の線は確実に押さえたいがWIN5対象レースでは積極的に攻める手もありそう。
新潟1R~6R→大関隼アナ→当たりも飛びもバランスよく好調。小波乱~波乱含みならオールラウンドで狙えそう。
新潟7R~12R→小塚歩アナ→飛びは平均的だが当たりがまだ弱い。上位伯仲~小波乱で狙えそうだが突然の一発に警戒。WIN5対象のメインでは必要に応じて守りも必要か。
なお、WIN5の戦術についてはリンクを貼った記事を参照願いたい。