みなさんこんにちは😃
ズーラシアンブラス・スタッフのタキです!
今年もどうぞよろしくお願いいたします🙇‍♀️

本日は、2023/12/31(日)に所沢市民文化センター・ミューズにて行われました
「ジルベスター音楽祭2023」のコンサートレポートをお届けいたします!

ご来場くださったみなさま、そして配信をご覧くださったみなさま、ありがとうございました!

この「ジルベスター音楽祭」は、なんと全動物総出演!
大晦日の公演ということで、動物さんたちやスタッフにとってもかなり特別なコンサートなんです🤭



さて、今回のジルベスターでまず行ったのがロビーイベント「ズーラシ・ファン・ブラス・フェスティバル」
こちら約5年ぶりの開催となりました!



全7組の出場者のみなさまが、開場前にロビーにて1曲ずつ、各々楽器を持ち寄って演奏して会場を盛り上げてくれました👏

そしてこのファン・ブラス・フェスティバルの司会を務めたのが、台湾公演🇹🇼でMCをしてくれているしずかちゃん!

しずかちゃんの母語は台湾語🇹🇼なので、「日本語のMCとっても緊張しますが、日本語力アップのためにも頑張ります!💪」と引き受けてくれました。



そんな、ジルベスター音楽祭といえば、毎年楽譜が直前に届くことで有名なのですが
今回はどうだったかというと…リハーサル日の前日に全部揃いました…💦

ギリギリ楽譜を全部出力するのが間に合ったので
今回ははたらくトリさんたちも心穏やかにリハーサル日を迎えられました😌
(作曲家の皆様、ありがとうございました🙇)



それではコンサート本編についてお届けします!

まず、冒頭でお届けしたのは、コンサートマスターのオルコットさん🐰ソロで「ツィゴイネルワイゼン」

オルコットさんに「ジルベスター音楽祭でオルコットさんソロやりたいんですけど、いかがですか?」と聞いたところ「ぜひやりましょう!」と即答で決まりました!👏

リハーサルの時から、美しく力強い演奏でみんなうっとり😍
そしてオルコットさんは、10分強のこの曲を全部暗譜で演奏…!😳
スマトラトラさんも舞台裏でオルコットさんの演奏を生配信で見ていました。




続いては、「川柳ブラス2023」

ズーラシアンブラスたち動物さんの川柳を事前にみなさまから募集し、選ばれた川柳を曲と共にのせて披露するこちらのコーナー。
今回は選ばれた8作品のうち抜粋でご紹介します!

「誰が振る くじで決めるよ 次の曲」

曲が始まると共に指揮者3人が登場して、くじ引きを行ったのですが
リハーサルでは百発百中で当たりを引いたコビトカバさん🦛
くじ運の強さにびっくりし、本番も…と思いきや
本番はジャイアントパンダさん🐼が当たり!
ということでジャイアントパンダさん🐼が次の指揮を振りました。




「バクさんズ シンクロナイズド 睡眠グ」

こちらはリハーサルの日の朝に、バクさん一族へ
「川柳ブラスのここでシンクロナイズドスイミングっぽい動きをしてください」
という、かなーり大雑把な注文を出したのですが
短い時間の中、息のあったシンクロっぽいフォーメーションや動きを決めてくれて
リハーサルを見ていたスタッフも拍手喝采でした👏
ちなみにこのためにゴーグルを4人分買いました笑




「オウルさん たまには舞台に 降りてきて」

ということで、普段はオルガンの近くでしか見ることができないオルガンオウルさん🦉が
初めて舞台に降りてきてくれました!!🙌

実は舞台裏でも、オウルさんはオルガンのある階にいることが多く、
なかなか舞台のある階にいる事がないので、他の動物さんたちも、「オウルさんがいる〜!」とザワザワしていました笑





そして、お待たせいたしました。
みなさまお楽しみの「動物紅白歌合戦2023」

事前のYouTube特番で「皆様からやってほしい曲」を募集したところ、なんと約1300曲も集まりました!
コメントくださった皆様、本当にありがとうございました!
その中から選ばれた(?)、今回の紅白ハイライトをお届けいたします。

トップバッターはマルゴーくん🦊ソロで「お嫁サンバ」
こちらMCのみずほおねえさんが、ダンサーのはたらくトリさんたちのため振付をしてくれたのですが
今回のダンスの中で一番覚えられない〜!と嘆いていました笑
思い思いのサンバステップを披露してくれました😂

ホワイトライオンさんソロでお届けしたのは「Lui-Lui」
途中でメガネグマさん🐻・チーターさん🐆さんも参加し、トリさんたちと共に決めポーズ「Lui-Lui」!
指揮をしていたオカピさんや吹いていない動物さんたちも一緒に「Lui-Lui」やってくれていました!

ちなみに、バンダトランペット🎺のフランソワルトンくんたち🙊も
実はずーーっと吹きながら、前のダンサーと同じようにダンスしたり…と動いていたので
ぜひDVDの発売をお楽しみに〜❤️

ここで、体操のお時間がやってまいりました。「みんなの体操」
ヒメタテハさん🦋・たたきのトリ アイリスちゃん・ナマケモノちゃんが前に出てお手本に!
この曲は何度もやっているので、前に出ている3人には「またみんなの体操よろしくお願いします」
だけ伝えていました笑

演奏していないメンバーや会場のお客様も一緒に体操してくれていました!ありがとうございました!

ウンピョウさん・ムートンくん🦊デュオで「Ambitious Japan!」
リハーサル3日前に、スマトラトラさん🐯のお友達で作曲者の山口尚人さんから
「紅白のAmbitious Japan!でダンス踊ってもらうことにしたから」
と突然ダンス担当になったのは白ヤギさんと黒ヤギさん🐐

「ええ〜!踊ったことないよ〜!」と言いつつも
リハーサルの日にはもう踊れていてポテンシャルの高さにびっくり!
コビトカバさん🦛、ジャイアントパンダさん🐼と共にキレキレのダンスを披露してくれました!



続いてのダンス曲枠は、ラトゥールくん🦊ソロで「Yeah!めっちゃホリデイ」
ダンスは動物さんたちの中で一番上手とウワサのバク一族の皆さん!

川柳ブラスの合間にこちらもみんなで練習してくれました!
ダンスの時だけキレキレになるグランパバクさん…笑
ダンスが終わるとマレーバクさんに連れられて帰って行きました。

続いては、オセロットさんソロで「可愛くてごめん」
ダンサーは9年連続ダンスのクラリキャットのみなさん🐱と
「紅白で踊りたいって言ってましたよ〜」というタレコミから踊ることになってしまったルリタテハさん🦋とリトルヒメタテハさん🦋

ダンスが溺れてるようにしか見えないと話題のルリちゃん🦋に対して、反対側でキレキレなダンスを披露してくれたリトルヒメちゃん🦋
ネコちゃんたち🐱は毎年そうですが、ほんとに裏でずーーーーっと踊りの練習していました😆
(そんなダンス練習風景を見たナマケモノちゃん🦥も、こっそり練習して後ろで叩きながら踊ってくれてました)

オセロットさんも吹きながら足を上げてくれたりと
可愛さが詰まったチームでした💕

紅白最後は恒例の「いい湯だな」
3年目ともなると、トラ軍団の皆さんも吹きながら演奏し
ダンサーのはたらくトリさんたちも一番キレキレで踊っていました😂



コンサートの最後は、ゆっくりコンビ ナマケモノちゃん🦥とグランパバクさん恒例のミニ劇場😆
真ん中でオトナブルーを踊るグランパバクさんとナマケモノちゃん
するとグランパバクさんが眠ってしまいました…!
そこで龍🐉のお面をつけたカズンバクさんも登場して、さいごはみんなで龍🐉になって帰ってきました笑




2023年も楽しくコンサート納めができました〜!!
次回はニューイヤーコンサートのコンサートレポートをお届けいたします🎵

最後までお読みくださりありがとうございました〜!🙇‍♀️

 

 

 

ズーラシアンブラス公式SNS

Instagram

Twitter

Facebook

Youtube

TikTok