深まる秋を、和菓子と深蒸し茶 で楽しみましたよ。

 

老舗和菓子店の きみしぐれ に「わあ、久しぶり!」の声。

シャインマスカット大福に 「美味しい! 苺大福より好きかも。」

と盛り上がった お茶会です。

 

食べ終わると表れる、ハンドメイド食器に注目が集まります。

「ねえ、知ってる? カエデって🍁 葉の形がカエルの手に似ているのが、名前の由来なんだって。「えー。うそー。」

「じゃあ、知ってる? 赤ちゃんの手のひらに例えられるのは?」

「はーい。イロハモミジ!」

「正解です。」

 

「トウカエデの葉は浅く三裂で、イヌヤカエデは手のひら状の葉で、イロハモミジのように深い切れ込みが入っていないよ。」

「詳しいねえ。」

と感心してしまいました。

今回のティータイムのテーマ 「紅葉を愛でる」にちなんだ話題で嬉しくなりました。

 

楽しいおしゃべりで盛り上がりましたが、1時間きっかりでお開きにしました。

「こんなご時勢だから、仕方ないよね。」

と納得の笑顔で散会しました。

 

 

小さなアトリエ···工房Chieからのお便りでした。