クリスマス前に、僕が髪を切りに行くときに、ちびちゃん(2歳の下の娘)も一緒に切る事にした。
ちびちゃんの髪の毛は、今まで妻が切っていたので、美容室などのお店で切るのは初めて。
僕が行っている美容室は、家族経営の個人のお店です。
お父さんとお母さんの2人で理容を、息子さん夫婦が美容をやっています。
お店は、美容と理容のスペースをわけています。
僕は、いつも息子さん夫婦に髪を切ってもらっています。
ちびちゃんも、息子さん夫婦にお願いしようとしたのですが。
「ちっちゃい子は、おばちゃんが切ってあげるからね。」
と、お母さんがやってきました。
あれ?息子さんにカットしてもらえないの?選択肢は無し?
そのまま、ちびちゃんを椅子に座らせて、カットを開始。
ちびちゃんは、緊張のあまり、なすがままに連れて行かれました。
表情は凄くかたく、今にも泣きそうな。
カットの準備が完了し、「どのくらい切る」ときかれました。
「後髪は5センチくらいカットして、前髪は眉毛が見えるくらいでお願いします。」
と、お願いしました。
お母さんはハサミを持ち、まずは後髪カット。
大体5センチくらいカットしました。
次に、前髪。
ハサミを前髪にもっていき、迷いなく前髪を一刀両断。
あれ⁇
凄い短くない…
眉毛めっちゃ見える。
「はい。おしまい。可愛くなったね。」
カット終了。
前髪は、ぱっつん。
ちびまる子ちゃんみたいになっちゃった。
↑
カット後はこんな風になりました。
まあ、可愛いくなったからいいか。
その後、カット後の写真を妻に送ったら、『今度からは、また私が切ります。』と連絡が来ました。
今回の髪型は、妻にはあまりお気に召さないようでした。