ドカベンもアブさんも、みんな長かったよね | 小さなふれあい動物園のひげ園長が送る、日々の動物達との暮らし

小さなふれあい動物園のひげ園長が送る、日々の動物達との暮らし

動物とのふれあいを通じて、生き物の素晴らしさを伝えることが仕事です。動物気功師として活動しながら、亀仙人を目指して修行中。

ドカベン、野球狂の詩、あぶさん
なとの野球漫画で知られる
水島新司さんが今日引退を発表

長い間ご苦労様でした!

俺は、野球狂の詩の最年長投手
岩田鉄五郎が1番好きだった。
それぞれのストーリーの中に
出てくる強烈な個性を持つ
登場人物に憧れたり
夢を重ねたりしたなぁ

長く続ける
ということはそれは大変なこと。

そこに人生や歴史が生まれ
重ねられていく。

いろんな人の人生の歴史の中に
水島漫画も存在しているのだろうね。

何日か過ぎたけど
俺の誕生日ということで
今日、古参のスタッフがやってきた。

そしてプレゼントを渡された!

誕生日なんて数日前に過ぎて
すっかり忘れていたところに
プレゼントをもらうことだけでも
ビックリしたよ!

そして彼女から
昔のスタッフのみんなからの
プレゼントです。

と言って
色紙と箱を渡された!

驚きと動揺の中
恐る恐るその色紙を見ると、、

「ZOOKISS 20年おめでとう!」

という文字と

その20年を支えてくれた
創業当時からの歴代スタッフ
21名ものメンバーが
心のこもったメッセージをくれた。

全く予想もしていなかったので
これには
本当にビックリした!
泣きそうだったよ…

そして箱の中身は
俺とカミさんにペアの
カッコイイ腕時計!

カミさんと2人で腕時計はめて
21名のメンバーとの思い出を
懐かしんだよ。

今夜は嬉しい夜だ。

零細企業の20年は
自分との、そして
お金との戦いだったな
資金繰りに眠れない夜を何度も味わったよ。

でも、いつでも元気で明るい
お前たちがいてくれたから
踏ん張って乗り越えてきた。

20年前から今日まで
動物と子供の間の橋渡し役として
朝早くから夜遅くまで
動物たちの世話や
幼稚園でのふれあい移動動物園

時には
遠く北海道から九州宮崎まで
動物と共にトラックに乗って
全国を走って笑顔を届けてきた仲間たち。

今も共に汗を流す仲間も、

家庭で子育てをしながら
見守ってくれる仲間も、

自分の道に進んだ仲間も、

みんなの頑張りがあったから今がある。

心から感謝だ!

みんなの心の中には
いつもZOOKISSがある。

彼らの心の拠り所であり

そして、今日も
動物たちとの出会いを楽しむ
お客様の笑顔のために
俺たちは
その歩みを続ける。

これからも。

みんな、サプライズお誕生日と
20周年のお祝いを
ありがとう!

これからも
頑張っちゃおうかな

あぁ、
今夜も月が綺麗だ!