こんにちはニコニコ

子どもの運動神経UPアップ
ママのキレイをお手伝いラブラブ

木津恒一です




先日、三郷市商工会の方
取材に来てくださいました!

お二人とも日頃の運動不足を
痛感しているようであせる
ダウンダウンダウン





硬い
動けない
情けない


まさに負のスパイラル滝汗



じゃ、なんでそんなことに
なっているのか???



歳のせい?




いやいや、、
そんな一言では片付けないのが
キヅスポの真骨頂‼️



それは
感覚が鈍くなっているからです




例えばこんな動きをやってもらいます
下矢印下矢印下矢印

ひとつ目は通称"ダンゴムシ体操"
2つめに通称"バイキング"



上矢印
この動画は上手くできないパターン




上矢印
こちらは上手くできているパターン




一体…何が違う
      のでしょうか??


歳?
硬いから?


答えは
触覚入力の有無にあります


上手く出来ない人は必ずこう言います
「体が硬くて無理だよー」
「筋力不足だから無理でしょー」

まぁ、それも持ち合わせていた方が
良いことは確かです



でもちょっと考えてみてひらめき電球


赤ちゃんの寝返りもまさにこんな
動き遊びと一緒です上差し

赤ちゃんに"筋力"だとか
"柔軟性"の概念ってあります?


ないです‼️



赤ちゃんは肌と床の感触を感じながら
寝返りをしているのです



だから大人になってこんな動き遊びが
出来ないのは

歳のせいでも体が硬いからだけでは
無いのです!



そんなあなたが筋トレをやったところで
結果は同じ。

さらに腰痛を悪化させたり
姿勢を悪くしてしまいます



トレーニングにも順序が大切です



まずば、バランスを整えたり
触覚に対して入力を入れること!

それが出来てから
いわゆるトレーニングのスタートです



今日もお読み頂き感謝ですニコニコ




姿勢改善と運動能力UPアップ
       "うごける"体で
腰痛肩こり改善スタジオ

キヅスポ

埼玉県三郷市戸ヶ崎4-83-2
ご予約お問い合わせはダウン

またはHPからどうぞダウン

もしくはLINEからも可能ですダウン
友だち追加


ブログ読んだよ〜
って言う初めての方に

無料体験をプレゼントプレゼント

ご予約の際、「ブログ読みました!」
と仰ってください!
もちろんメールでもラインでも結構ですウシシ