ヤクルト化粧品 | ++運河のズーズー++

++運河のズーズー++

トキと私の下町生活。

++運河のズーズー++-ヤクルト.jpg


前からちょっと気になっていたヤクルト化粧品。金曜日に新橋に行ったついでにサロンを覗いてみました。試したのはローション3種。ピンクと、グリーンと、ブルーのボトルです。

ピンクは最高級ラインの「パラビオ」、本格的エイジングコントロールが売り。120mlで1万円ちょい超え。AQサーキュレーションといい勝負。うーむ、できればローションはパッシャパッシャ使いたいんですよね~。でもたしかに、手の甲にスッと吸い込まれ、あとは上質肌に(当社比)。お値段だけのことはあるのかも。香りはなんていうか、やたら昭和、ウテナとか明色とか、そんな感じ。むしろこちらが迷いポイントとなりそうな。

グリーンは「リベシィ」、発酵技術に植物エキスの相乗効果。トロミが強く、ピンクの即浸透みたいなインパクトはないけれど、表面バリアが保護してくれてる感を醸し出します。ピンクの半額。悪くない。決定打に欠けるけど、数日使ってみたい何かがある。


ブルーは「S.E.シリーズ」。「ヤクルト化粧品はここから始まりました」そうですが、リーフレットに上記2種みたいな特集ページはなく、もはや過去モノ?こちらも軽いトロミ。つけてみると今どきめずらしい、アルコールぽい冷やっと感が一瞬。でもでも、ピンクほどではないけれど、かなりの浸透力。いいかも?でもアルコールが、、


と迷っていたら素敵なお知らせ。この商品だけ、今月末まで半額なんですって。球団がいいとこまでいったから?定価が税込7140円。3000円台でフルボトルお試しできるのは嬉しい♪どうしてもアルコールがダメだったとしても、暑がりのトキは喜ぶかもしれない。。


というわけでその晩から使用、そして数日。


見た目の変化は分からないんですけど、一昨日くらいから、顔を洗って「アラ?」――なんとなく、感触がいいんです。使い心地は、やっぱり浸透が早い。ぐんぐん肌にはいっていきます。アルコールで蒸発してるのか?と一瞬疑ったのですが、この触った感じが答えのような気がします。


HPをみてみたら、半額情報はなくて、もしかしたらエステサロンだけでのサービスなのかもしれません。代わりにリベシィのお試しセットがあったので、これもいずれ。パラビオはサンプルをいただいたので、うんと疲れたときに威力を発揮してもらいます☆