とりとめもない休日の | ++運河のズーズー++

++運河のズーズー++

トキと私の下町生活。

連休2日目。昼寝?といった方がいいくらい朝寝をして、そしてお散歩→自由が丘。ジーンズメイトで大きな袋2つがパンパンになるほどショッピング、あとはスタバ。っていつもながら別に自由が丘でなくてもいいようなコースです。


061104_1723


せっかくのプレミアムチョコレートなのに蓋が・・。これまたしょーもナ写真。



+++++


夜は炊き込みご飯&お鍋。お鍋はブタバラブロックをスライスして牛蒡と水菜。


onabe シンプルー


またブタですぶーぶー
(この絵この文脈ではちょっと可哀想ですね・・)


実はお鍋はあんまり、な我が家。でもコンロを買ったので浮かれて食べすぎ食べすぎ。炊き込みご飯(タコと舞茸とチョコッとブタ)も1合半ふたりで食べてしまった!!びっくりよ・・(いつもは0.8合くらい)


+++++


食後は柿を食べながら光シアター。


ジェネオン エンタテインメント
スカイキャプテン ワールド・オブ・トゥモロー プレミアム・エディション

これ観たかったんですよねー。上映を心待ちにしていたのに長期海外出張と重なって観られず涙を呑んだのでした(現地では上映終了してたし。涙)。トキは当然観てて「いいよ、サイコー。でもね」


いや~、ホント、「でもね」でした。グウィネス・パルトローが私たちダメなのです~。予告編の時点で覚悟してたのですが、声も姿も演技も役の設定値もイケマセンでした、ファンの方ゴメンナサイ。トキにしてもさすがにこれは監督orプロデューサーが悪いのだろうと。「原節子だって本当はこんな人だったのかも」・・・いや~、、そうかも。小津映画でさえギリッギリ(でもすばらしい)ですけれど、ほかはちょっと厳しいような。ジュード・ロウもアンジェリーナ・ジョリーも大好きで、映像もよかっただけにDVDを買えないのが残念。


+++++


じゃ、誰が好き?という話に自然となって、グウィネスは・・からはじめたのになぜか男優ばかり名が挙がり。ケーリー・グラント、エリオット・グールド、ドナルド・サザーランド、マイケル・ヨーク、テレンス・スタンプ、ジョージ・クルーニー、そしてジュード・ロウ。ジュード・ロウ、好きなのですが、どうもいつも作品が微妙。美貌の翳りが兆す前に素敵な作品に恵まれるといいなチューリップ黄