おはようございます!

 

6月の最後の日ですね

6月30日何故か親しみのある日

まぁ、そんな事はさておき

 

長崎で買った

あごだし五島うどん

いただきました

 

 

現地の味そのままに

おいしくぶっかけで頂きました

 

 

本当にシンプルに

ネギと揚げ玉だけで、、

暑い日にはこんなシンプルな

食事がピッタリです

 

 

さて、「茅の輪くぐり

なのです、、

 

茅で編んだ直径数メートルの輪をくぐり

心身を清めて厄災を払い

無病息災を祈願する行事です

 

スサノオノミコトの日本神話に

起源のあるといるそうです

 

茅の輪くぐりは毎年6月30日に

各地の神社で執り行われる

「夏越の祓(なごしのはらえ)」

で行われる儀式で

それには作法があるようです

 

茅の輪くぐりのくぐり方は

唱え詞を唱えながら

8の字に3度くぐり抜けるのが一般的

 

難しい、、、(-_-;)

  • 1周目:正面でお辞儀、左足で茅の輪をまたぎ、左回りで正面に戻る
  • 2周目:正面でお辞儀、右足で茅の輪をまたぎ、右回りで正面に戻る
  • 3周目:正面でお辞儀、左足で茅の輪をまたぎ、左回りで正面に戻る
  • 正面でお辞儀、左足で茅の輪をまたぎ、参拝へ
茅の輪くぐりの時の
神拝詞(となえことば)は、
地域や各神社で異なるようです
 
1周目から3周目でそれぞれ
神拝詞(となえことば)が
異なる場合もあるようですね

1周目:水無月の 夏越の祓 するひとは 千歳の命 延ぶというなり
2周目:思ふ事 皆つきねとて 麻の葉を きりにきりても 祓へつるかな
3周目:宮川の 清き流れに 禊せば 折れることの 叶わぬはなし
 

 

作法を覚えたり

神拝詞を覚えたりするハードルが

高そうな神事ですね

 

家の近所で見かけましたが

失敗が怖くて挑戦すらしませんでした

失敗すると禍があるの?

 

 

そして、本日のベイキングは

ローフブレッド

米粉を少し使いました10%程度

 

この赤ちゃんのお尻のような

ツルッとスベスベな

生地がとっても素敵です

 

 

ムッチリ、モッチリとした

食感になります

 

 

美しく出来上がりました

 

 

モチモチとした感じの生地です

 

 

米粉を少し使うと良いですね

なんか癖になりそうな

食パンでした

 

 

明日からは7月気を引き締めて

2024年後半戦

頑張りませう~☆

 

さて、明日はどんなパン🍞が

焼けるのだろう?