20180511-5 | ★☆★☆★★☆歴史タイムッス☆☆☆★★★☆古今東西歴史関連記事リンク集

★☆★☆★★☆歴史タイムッス☆☆☆★★★☆古今東西歴史関連記事リンク集

日本史娯楽検証物語サイト「歴史チップス」執筆のネタ探しとして日本や世界のメディアや個人・企業サイトから歴史関連記事リンク集を作成(リンク切れ御免)。また、「古今チップス(旧歴史タイムズ・現歴史タイムス)」の2005年11月~2014年12月のバックナンバーも掲載。

旧約聖書に記された古代イスラエル王国の年代に関する新しい証拠発見される。

カラパイア

最新の考古学的発見は、ダビデが全イスラエルを統一したという伝説を裏付けていた。 イスラエル、バル=イラン大学の考古学者アブラハム・ファウスト氏と ...

 

チベット、100年前の記録 スケッチ模写発見 60点、原画ないものも

毎日新聞

シルクロード探検で知られるスウェン・へディン(1865~1952年)が1908年、チベットなどの第3次中央アジア探検の直後に学賓として招かれた旧京都帝大で公開したスケッチの精密な模写60点が約1世紀ぶりに京都大で見つかった。へディンは生涯で4000~5000枚のスケッチを残したとされるが、まとまった数の模写は ..

 

水の文化「江戸の水辺街歩き~日本橋編~」

ウォーカープラス

東京都の体験イベント・アクティビティ、第7回発見!水の文化「江戸の水辺街歩き~日本橋編~」のイベント情報です。食品会社ミツカンの社会貢献活動「ミツカン ...

 

『世界恐竜発見地図』が第65回産経児童出版文化賞 フジテレビ賞を受賞

岩崎書店

世界恐竜発見地図』(ヒサクニヒコ 絵・文/岩崎書店)が、 第65回産経児童出版文化賞 フジテレビ賞を受賞しました。 産経児童出版文化賞は、昭和29年(1954年)の学校図書館法施行と共に、 「次の世代を担う子どもたちに良い本を」の主旨で制定されました。 今年度も、昨年1年間に初版として発行された児童書を対象に審査 ..

 

淀川発見講座2018(京都)

こくちーず

淀川発見講座とは、淀川の魅力をいろいろな視点(河川環境保全・再生、治水、歴史など)から発見していただく講座です。 今年は「淀川の今と昔をつなぐ」をテーマ ...

 

白亜紀前期の鳥類化石骨格、CT、3Dプリンターで画像・模型化 始祖鳥直後の原始段階の鳥

産経ニュース

福井県立大学恐竜学研究所は8日、勝山市にある約1億2千万年前の白亜紀前期の地層から発見された原始的な鳥類の全身の骨格化石「北谷化石鳥」をCT(コンピューター断層撮影装置)などを使い骨格の画像や模型を組み上げたと発表した。7月からの肉食恐竜の特別展で一般公開する。 化石は平成24年度に発見された ...

 

企画展示「島根半島四十二浦巡り―再発見される半島の歴史―」を開催します

島根大学

【概要】. 海から様々なものが寄り着き歴史が生まれる地、島根半島の『出雲四十二浦』。風光明媚で豊かな自然と神話に彩られた島根半島の四十二の浦々の神仏・社寺を、潮垢離・汐汲みし心身を清めながら巡る巡礼『四十二浦巡り』。この巡礼は江戸時代に盛んに行われていたということですが、いつ、何のために始まったかは ...

 

「飛鳥美人」発見の橿考研80周年 成果を集めた特別展

朝日新聞

橿考研の創立は1938(昭和13)年、のちに初代所長となる故末永雅雄博士が、西日本を代表する縄文遺跡として知られる橿原市の橿原遺跡を調査したことがきっかけだった。1972(昭和47)年には明日香村の高松塚古墳(特別史跡、7

 

   
30年前に絶滅したと思われていた可愛い珍獣が発見される

ニコニコニュース

30年前に絶滅したと思われていた可愛い珍獣が発見される. 2018/05/09 13:00 IRORIO. 9. 可愛らしい珍獣が最後に目撃されたのは1986年。 以来、絶滅したと考えられていたが、2017年にメキシコの動物学者がフィールドワーク中に偶然その住処を発見し、写真が今年4月末に公開された

 

「愛と誠」マンガ原稿がオークションに出品、講談社が注意喚起とお願い

コミックナタリー

梶原一騎原作によるながやす巧「愛と誠」のマンガ原稿がオークションに出品されていたことを受け、講談社の公式サイトではマンガ原稿を購入をしないようにという注意喚起と、発見した人への協力を仰いでいる。 「愛と誠」は額に三日月の傷を持つ不良高校生・太賀誠と、美しいがやや世間知らずな早乙女愛の純愛物語。1973 ..

 

「現文」の歴史振り返る 東海大学

タウンニュース

現文」の歴史振り返る 東海大学. 教育. 東海大学湘南キャンパス・松前記念館で8月10日(金)まで、企画展示「基本は現代文明論(ゲンブン」が開催されている。

 

太田道灌を語る 歴史小説家が講演

タウンニュース

講師は歴史小説家・幡大介氏。当日は、真田丸も上梓し「太田道灌公を大河ドラマに」の運動を応援するために「騎虎の将・太田道灌」を書き下ろした幡氏が道灌公 ...