20180316-10 | ★☆☆☆★☆☆歴史タイムッス★☆☆★☆★★古今東西歴史関連記事リンク集

★☆☆☆★☆☆歴史タイムッス★☆☆★☆★★古今東西歴史関連記事リンク集

日本史娯楽検証物語サイト「歴史チップス」執筆のネタ探しとして日本や世界のメディアや個人・企業サイトから歴史関連記事リンク集を作成(リンク切れ御免)。また、「古今チップス(旧歴史タイムズ・現歴史タイムス)」の2005年11月~2014年12月のバックナンバーも掲載。

赤レンガで歴史探訪と名物のアイスを堪能

横浜みなとみらい21

日本最古のエレベーターや、鉄道レールなど、多くの越された遺物を巡る、歴史探訪を楽しむことができるスポットでもあります。 もちろんショッピングやグルメも見逃せません。 「できたて横濱馬車道あいす」のカスタード(¥330)は、明治時代の卵黄と牛乳、砂糖のみを使って作られていたアイスの風味を現代風にアレンジして再現 ...

 

茅野の国宝土偶”出演” 映画7月公開

長野日報

山岡監督によると、諏訪地方の尖石縄文考古館や中ッ原縄文遺跡、諏訪市博物館、岡谷美術考古館、井戸尻考古館が登場。茅野市から出土した「縄文のビーナス」「仮面の女神」の国宝土偶2体については、「アップも多用し、丁寧に観ていただけるようになっている」という。 山岡監督は「縄文を知るほど人間の可能性の広がり ...

 

史跡脇本城跡出土遺物

男鹿市役所

史跡脇本城跡は 、これまでの調査によって5,000点以上の遺物が出土しています。うち、指定となった出土遺物970点は、平成25年に刊行した総括報告書に掲載され、中世城館である脇本城の特徴を示す、中世から近世初頭の生産年代のものです。 これらの出土遺物は、脇本城が中世秋田の中央部から北部を支配し、蝦夷 ...

 

「平安京出土「難波津」の歌の木簡と『古今和歌集』仮名序」

文学通信

改行等はweb用に適宜改変しています。ご了承下さい。 ---------. 日本女子大学学術交流企画「平安京出土「難波津」の歌の木簡と『古今和歌集』仮名序」報告. 茂野智大(筑波大学大学院生・日本学術振興会特別研究員DC). 日にち 二〇一八年二月二四日(土) 場所 日本女子大学 目白キャンパス. 講演・ディスカッション【講師】

 

大蔵省時代にも前科あり、「忖度と改ざん」は財務省伝統の悪癖だ

ダイヤモンド・オンライン

財務省が自ら改ざんするなんてあり得ない、首相や官邸の圧力があったはず――。そんな見方も多く出ているが、実は27年前に起きた証券スキャンダルでも、旧大蔵省はインチキ行為を行った。ズルをするというのは、財務省という組織に染み付いたカルチャーなのではないだろうか。(ノンフィクションライター 窪田順生) ...

 

上町地区 高知県佐川町 江戸時代の街並み、今も 土佐漆喰、豪華な欄間、文教の町 /四国

毎日新聞

江戸時代中期に家塾として開校し、算術や兵学など多岐にわたる学問を学ぶことができた。多くの志士を輩出したほか、後に「日本の植物学の父」と称される牧野富太郎博士も名教館で学んだ。吉野理事長は「佐川の教育水準は高かった。そして、文教の町と呼ばれるようになった」と説明する。そして名教館のそばにあるのは ...

 

美しさ手のひらに 島田美術館で江戸時代の工芸品展

熊本日日新聞

江戸時代の小ぶりで美しい工芸品を集めた展覧会「掌中[しょうちゅう]の江戸」が14日、熊本市西区の島田美術館で始まった。7月2日まで。 細部まで精緻に作り込む職人の巧みな技術と、使った人らの美意識を知...​. 続きを読む. 熊本のニュース記事一覧. ロボット操縦「楽しい」 御船高生が園児指導. 熊本日日新聞 | 3月15 ...

 

江戸時代から続く伝統工芸・加賀友禅作家が記念講演 平成29年度横浜市立大学卒業式

大学プレスセンター

横浜市立大学では、法人化した平成17年度以降、卒業式において著名な卒業生等による記念講演を行っています。平成30年3月23日(金)に開催する平成29年度の卒業式には、加賀友禅作家の寺西 一紘氏が登壇します。江戸時代から続く国が指定する伝統工芸品である加賀友禅。趣と伝統を重んじる美の世界の代表作家 ...

 

『シンデレラ』がテーマなのに時代背景は戦時中 マシュー・ボーンの『シンデレラ』日本上演決定

http://spice.eplus.jp/

ボーンは、プロコフィエフが『シンデレラ』の楽曲を第二次世界大戦中に書き上げたということに興味を抱き、歴史に残る暗黒時代の雰囲気が何かしらの形で音楽に反映されていると確信して物語の舞台を戦時中に設定した。 一瞬一瞬がすべてであり、愛を見つけても突如として奪われてしまう時代魔法のような夜に出会い、恋に ...

 

魚住りえ 独自“スピーチメソッド”培った局アナ時代の苦悩

琉球新報

52歳の若さでこの世を去った有賀さつきさん、貴乃花親方を陰から支える花田景子夫人、3月いっぱいで終了する『あさイチ』の有働由美子アナ——。最近、ニュースでよく耳にする“女子アナ”を取り巻く環境に、身につまされる思いを抱いた読者も多いはず。そこで、年をとるごとに共感度が増す彼女たちの今に接近。そこには、 ...

 

中宮寺に祀られる飛鳥時代の微笑

地球の歩き方「特派員ブログ」

中宮寺に祀られる飛鳥時代の微笑. IMG_0810 (2).JPG 中宮寺(ちゅうぐうじ)は、法隆寺の東院伽藍の東に隣接している聖徳宗の門跡尼寺(もんぜきにじ)です。門跡寺院とは、代々皇族や貴族などが住持する格式の高い寺のことを指しますが、こちらは尼寺ですので門跡尼寺といいます。 IMG_0755 (2).JPG 寺伝では聖徳 ...

 

幸之助のいない時代 日本経済、揺れ動いた30年

産経ニュース

平成元(1989)年4月27日、松下幸之助は94歳でその生涯を閉じた。平成の30年は、「幸之助不在」の時代でもある。 パナソニックにとっては、試練に揺れた30年だった。大規模なリストラが敢行され、幸之助時代にはあり得なかった人員減にも踏み込んだ。5千億円超の巨費をつぎ込んだ大型テレビ向けのプラズマ ...

 

「大航海時代」の命名者

石見銀山通信 - Jugem

石見銀山の名前をヨーロッパに知らしめ、世界経済のグローバル化の発端となったといわれる大航海時代それでは、“大航海時代”を英語で何というのでしょうか。調べました。ついつい ”Age of great voyage” とやりたくなりますが、”Age of discovery” なのだそうです。このまま訳せば、発見の時代ということになります。

 

1300年の時を超えて甦った平城宮跡歴史公園「朱雀門ひろば」にてアクロバティックなパフォーマンスで ...

PR TIMES (プレスリリース)

外国使節の送迎や、大勢の人たちが集う歌垣などが行われ、新年には天皇が門まで出向き、新年を祝うこともありました。「朱雀大路」と「二条大路」の復原整備により、往時の景観を彷彿させるひろば空間が「朱雀門ひろば」として復活し、奈良時代と今をつなぎ、1300年の時を超えて新たなにぎわいの拠点としてよみがえります。

 

伊右衛門の新TV-CMに草彅剛さんが出演!予告CM「草彅剛、江戸時代へ。」篇をHPで先行公開

PR TIMES (プレスリリース)

サントリー食品インターナショナル株式会社は、サントリー緑茶「伊右衛門」をリニューアルし、 3月20日(火)から全国で発売します。リニューアルを機に、3月18日(日)18時よりオンエアする新TV-CMのキャストに、伊右衛門夫妻の本木雅弘さん・宮沢りえさんに加え、草彅剛さんを起用いたします。 これに伴い、CM本編に続く ...

 

名古屋城の石垣調査 天守台の基礎部分は江戸時代から変動せず

名古屋テレビ

天守台の石垣は江戸時代中期に大規模な修復が行われていますが、地中の基礎部分はいずれも当時から大きく変動していなかったということです。また南西の隅の石に、工事を担当したとみられる加藤清正の家臣の名前が刻まれているのが見つかりました。名古屋市は、地盤調査などを進め石垣全体の状態を詳しく調べます ...

 

【福井県越前町】福井県陶芸館春期特別展「明治時代のふくいー近代のくらしとやきものー」が開催されます。

PR TIMES (プレスリリース)

福井県陶芸館では、春期特別展示として、明治150年記念 明治時代のふくい―近代のくらしとやきもの―展を開催します。 ... 調査で発見された汽車土瓶や駅売りの牛乳瓶、眼鏡や煙管、迷子札など、くらしの道具もあわせて約140点をご紹介し、本展示をご覧になり、明治時代のふくいを身近に感じていただけたらと思います。

 

『美しく、狂おしく岩下志麻の女優道」が話題!時代劇・映画史研究家の春日太一さんが推薦する

TBSラジオ

【告知】新刊『美しく、狂おしく 岩下志麻の女優道」が話題!時代劇・映画史研究家の春日太一さんが推薦する「女優:岩下志麻×監督:野村芳太郎」作品(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」袋とじ). 荻上チキ・Session-22. NEW_2500_1100_SS22_OUT TBSラジオ『荻上チキ・Session-22』(平日22時~生放送) 新世代の評論 ...

 

気になる!江戸時代の女装&男装文化【加治まやの美術館 de 江戸巡り】

ユカリノ

日本の美術や歴史が大好きなモデル・加治まやさんが、美術館を巡り江戸の文化を紹介する連載。第2回は浮世絵専門の美術館で知られる太田記念美術館です。現在は、江戸時代の異性装の風習を浮世絵を通して紹介する企画展「江戸の女装と男装」が開催中。江戸好き、また浮世絵好きならずとも気になる企画展の内容 ...

 

戦国時代最強「鉄砲集団」率いた雑賀孫市VS織田信長“最後の戦い” 野外劇出演俳優らが和歌山市役所 ...

産経ニュース

戦国時代最強の鉄砲集団・雑賀衆を率いた武将・雑賀孫市ゆかりの歴史を知ってもらおうと、「孫市まつり」が25日、和歌山市の鷺森別院などで開かれる。武者行列や鉄砲演武、戦国野外劇などが披露される。15日には主催する孫市の会のメンバーらが同市役所を訪れ、まつりをPRした。 浄土真宗の顕如上人(けんにょ ...

 

エロ雑誌が青春を謳歌した時代の寓話。カリスマ編集長の自伝『素敵なダイナマイトスキャンダル』

日刊サイゾー (風刺記事) (プレスリリース) (ブログ)

時代は1970年代。学歴の有無は問われなかった。むしろ学生運動の名残で、権威的なものは否定される時代だった。ピンサロのエロ看板づくりに面白さを見出した末井は、仲間に誘われてエロ本のイラストも描くようになる。家計が厳しいときは、下宿先で知り合った妻・牧子(前田敦子)も働いて支えてくれた。生活は不安定で、 ...

 

日本の仮面 能狂言面の神と鬼

東京国立博物館

能面 大癋見 「佐渡嶋/一透作/久知住」刻銘 室町時代・15世紀 文化庁蔵. 時には恵みを、時には脅威をもたらす大自然を象徴する存在である龍神、雷神、天狗が登場する能も数多くあり、その役の面は表情豊かで造形の魅力もあります。また、角を生やし、大きく見開いた目はあやしい光を放ち、牙をむく恐ろしい形相の女性を ...