20180310-6 | ★☆☆★☆★☆歴史タイムッス☆☆☆★☆★☆古今東西歴史関連記事リンク集

★☆☆★☆★☆歴史タイムッス☆☆☆★☆★☆古今東西歴史関連記事リンク集

日本史娯楽検証物語サイト「歴史チップス」執筆のネタ探しとして日本や世界のメディアや個人・企業サイトから歴史関連記事リンク集を作成(リンク切れ御免)。また、「古今チップス(旧歴史タイムズ・現歴史タイムス)」の2005年11月~2014年12月のバックナンバーも掲載。

「未解」のアフリカ 石川薫、小浜裕久著

日本経済新聞

書名の「未解」はシャレである。アフリカは「未開」だと思っている人は、本当は、まだ何も理解できていないのではないか。 共著者の一人の石川氏はエジプト大使、カナダ大使などを務めた外交官で、もう一人の小浜氏は開発経済学者である。書物の大部分を書き下ろしたのは石川氏で、小浜氏が簡明な序章と終章を付している ...

 

歴史館ニュース

霊山歴史館

第85回>維新教養講座. 【テーマ】 「薩摩藩士と幕末京都」 【講師】 木村武仁学芸課長(霊山歴史館) 明治維新150年や、大河ドラマなどで西郷隆盛や薩摩藩に注目が集まっています。幕臣きっての切れ者だった勝海舟はこのようにいっています。 「どうして、西郷がおらなければ維新の事は出来ないよ。西郷一人でまとまった ...

 

<変革の源流 歴史学者・磯田道史さんに聞く> (9)強さ誇示 古墳時代にも

東京新聞

変革の源流 歴史学者・磯田道史さんに聞く> (9)強さ誇示 古墳時代にも ... なぜ日本は愚かな戦争をしたのか」を歴史小説で探ろうとしたのだといわれていますね。 エッセー集『この国のかたち』の中に、司馬さんが昭和の戦争に至る時代 ... 歴史の上でちょっと変わった時代だと言っている。私の意見は、この部分については ...

 

横浜・北仲通北地区の再開発本格化 歴史あるまち、持続的魅力を

産経ニュース

横浜市のみなとみらい21地区と関内地区の中間に位置し、レンガ造りの倉庫など重厚な建物から開港以降の歴史を感じられた北仲通北地区の大規模再開発が本格的に動き出した。エリア内には市内最大規模のタワーマンションや約2300室を擁する大規模ホテルが建設され、一部施設は平成32年の東京五輪・ ...

 

展覧会

霊山歴史館

薩長同盟から王政復古、鳥羽伏見の戦い、江戸城無血開城と主導的役割を果たした西郷隆盛。西郷に焦点を当て、その生涯を辿ります。 第2期は「西郷隆盛と安政の大獄」です。安政の大獄で処罰の対象となった僧月照の和歌や近藤正慎の血染めの巾着などを展示。井伊直弼襲撃図も見所です。西郷をとりまく龍馬や新選組 ...

 

なんで突然、教科書の内容が変わるの?<歴史学の疑問解決講座> その一

金沢歴活

どうも歴史学の疑問解決講座のお時間です。 お届けするのは歴史家の安藤竜(アンドリュー)です。 歴史やってます。と自己紹介するとたまに聞かれるのが、. なんで突然、教科書の内容が変わるの? というものです。 例えば、鎌倉幕府成立の年代は1192年と覚えた人は多いと思いますが、のちに1185年となり、ほかに ..

 

政界の黒幕、インド緑化の父… 夢野久作一族の企画展 芦屋町・芦屋歴史の里で開催 [福岡県]

西日本新聞

少年期を芦屋町で過ごし、後に政界の黒幕とも呼ばれた杉山茂丸(1864~1935)や、茂丸の子で福岡市出身の作家夢野久作(本名杉山泰道、1889~1936)など、杉山家のゆかりの資料を集めた企画展「杉山家の人々」が、芦屋町山鹿の芦屋歴史の里で開かれている。 久作、茂丸に加え、福岡藩の外交官的役職に就き、 ...

 

アメリカにおけるアイスホッケーの黒歴史

Bizseeds

アメリカ男子ホッケーにはオリンピックをめぐる「黒歴史と言える事件もあった。1998年の長野大会では、準々決勝で敗退した直後に、荒れた一部の選手が選手村宿舎の家具等を破損する行為があったことが報道され、後味の悪い大会となった。また、遡ること1948年のサンモリッツ大会では、 アメリカ・ホッケー協会(AHA)が ..

 

維新から150年 “黒歴史”にしてはいけない地を旅する

ブックバン

また、秋田県の八郎潟を干拓して生まれた大潟村は、戦後農業のの縮図だ。減反遵守と自主作付けの対立も含め、大規模な協同農業モデルの現在の姿を通して、この国の農政の問題点を浮き彫りにしていく。さらに熊本県水俣市では、あらためて「公害とは何か」と自問する。今年2月に亡くなった作家の石牟礼道子さん ...

 

陸前高田の被災文化財修復活動紹介 長岡・歴史博物館

産経ニュース

東日本大震災で被災した文化財の修復に取り組む岩手県陸前高田市の活動を伝える企画展「守れ!文化財-博物館のチカラ、市民のチカラ-」が、長岡市関原町の県立歴史博物館で開かれている。21日まで。 陸前高田市立博物館は津波で大きな被害に遭ったものの、約23万点の所蔵品の大半は流失を逃れ、市立図書館 ...