20180128-4 | ☆☆★☆★★☆歴史タイムッス☆★☆★☆★★古今東西歴史関連記事リンク集

☆☆★☆★★☆歴史タイムッス☆★☆★☆★★古今東西歴史関連記事リンク集

日本史娯楽検証物語サイト「歴史チップス」執筆のネタ探しとして日本や世界のメディアや個人・企業サイトから歴史関連記事リンク集を作成(リンク切れ御免)。また、「古今チップス(旧歴史タイムズ・現歴史タイムス)」の2005年11月~2014年12月のバックナンバーも掲載。

スペイン風邪から100年、新たな世界的流行病の可能性に懸念

AFPBB News

それから1世紀。専門家が最も懸念している脅威は、新型のインフルエンザウイルスだ。 ブリアン氏は、「インフルエンザウイルスは感染が容易な呼吸器系ウイルスで、症状が現れる前に他の人びとに感染してしまうので、食い止めるのは簡単ではない」と述べた。 さらにインフルエンザウイルスの型は多数あり、お互いが結合し ...

 

『舞台の上のジャポニスム 演じられた幻想の<日本女性>』=馬渕明子・著

毎日新聞

19世紀後半に隆盛を見たジャポニスム(日本文化を応用した西洋文化)については、美術をはじめ文学、建築、音楽など幅広いジャンルで語られてきた。本書は、パリで上演された演劇を素材に、そこで「日本人」がどのように表現されたかを論じた。映像の記録がない時代、現地の新聞・雑誌に掲載された劇評や挿絵を手がかり ...

 

高校の歴史用語で削減案 暗記偏重の是正は妥当だ

毎日新聞

世紀ほど前は、1300~1600語だった。増加の主因は大学入試だ。教科書にない用語が出題され、改訂のたびに取り込まれた。 高校と大学の教員への調査では、4人に3人が「入試の影響で用語暗記中心の授業になっている」と答えている。生徒も覚えるだけで精いっぱいになっているのが現状だ。 入試のために知識を ...

 

フリーメイソンの成立事情を巡る対話:レン・ニュートン・ラムゼー

INSIGHT NOW!

話は遡って十四世紀だ。一三〇七年、イングランド王・アンジュー伯家のエドワード一世が亡くなると、カペー王家とカトリック教会は、聖堂騎士団を異端として逮捕処刑を始める。ところが、一三二八年にはカペー王家の方も断絶してヴァロワ伯が継ぎ、これにイングランド王アンジュー伯家エドワード三世が異議と唱えて、一三三七 ...

 

ささきいさお「ヤマト2020年まで歌う」映画で6年ぶり主題歌

スポーツ報知

12年公開の映画「宇宙戦艦ヤマト2199」で38年ぶりに歌っており、今回が3度目の さらば地球よ―。「ヤマトが宇宙を疾走していくイメージで、今までで一番テンポが速い。最初のレコーディングを思い出して、うまく歌うことより、元気に勢いよく歌うのを心掛けた。聴いてみたら年をとってないから大丈夫」。半世紀近くヤマトを歌い ...

 

259件、九博に 北斎肉筆画など

毎日新聞

もう1件は鍋島(佐賀)藩が御用窯で焼かせた高級磁器「色鍋島松竹梅文瓶子(いろなべしましょうちくばいもんへいし)」(17世紀末~18世紀初期)。高さ31センチで、松竹梅やツル、カメが鮮やかな色彩で描かれる。皿が圧倒的に多い鍋島焼の中で、注ぎ口が小さい「瓶子」の類例がほとんどない点で貴重。【大森顕浩】 ...

 

新生クロエから、“女性らしさ”がモチーフになったお守りファインジュエリーが登場

ニフティニュース

また、20世紀のアメリカ現代美術を代表する女性画家ジョージア・オキーフ(Georgia O'Keeffe)にインスピレーションを求め、アメリカ西部や砂漠のシンボルをあしらった「RITA」では、動物の骨を模ったネックレスやカフ、イヤリングなどが展開され、ディテールの美しさが際立つアイコニックなジュエリーラインとなっている。

 

歴史ロマン伝える破片 「銅戈」速報展示

日本海新聞

青谷上寺地遺跡(鳥取市青谷町青谷)で見つかった弥生時代中期後半(紀元前2~同1世紀の武器形祭器「銅戈(どうか)」の破片の速報展示が、同遺跡展示館で開かれている。県内初の貴重な資料として歴史ロマンを伝えている。31日まで(29日休館)。 展示されている銅戈の破片=鳥取市青谷町青谷の青谷上寺地遺跡 ...

 

亡き父思う歌に栄誉 戦争の苦しさ語り継ぐ 歌会始 佳作 館山市ラーメン店主 粕谷征三さん(74)

千葉日報

太平洋戦争中、アメリカの捕虜となった亡き父の思いを紡いだ館山市のラーメン店主、粕谷征三さん(74)の短歌が、宮内庁の歌会始の一般応募で佳作に選ばれた。生前の父がのぞかせた苦悩を表現するとともに、平和の大切さを訴えた。「忘れられないよう語り継いでいきたい」。栄誉を糧に、これからも創作と応募を続けていく ...

 

開業当初の遺構が見られる西広島駅

ゲストハウス そらうみ日和 - FC2

広島・西の玄関口と、原爆避難列車のおはなし 続き soraumi6779.jpg 西広島駅(広島市西区) 開業当初は 当地の地名である "己斐駅" だったものが、昭和44年(1969)に改称。現在の駅名となった。 今でこそ 難波→ 大阪難波三宮→ 神戸三宮 のように、有名な地名を冠する駅名変更が ちらほら見られるようになりましたが、 ...

 

地下遺構展示へ計画作り 広島市18年度、20年度公開目指す

中国新聞

広島市中区の平和記念公園地下に残る、原爆で壊滅した旧中島地区の街の遺構の展示公開へ、市は2018年度に整備計画作りに着手する方針を固めた。有識者の意見を聞き、展示に適した遺構の場所などを調査。19年度にも試掘する。被爆者が老いる中、広島の惨禍を伝えるため被爆75年の20年度の公開を目指す。