20180121-15 | ☆☆★☆★★☆歴史タイムッス☆★☆★☆★★古今東西歴史関連記事リンク集

☆☆★☆★★☆歴史タイムッス☆★☆★☆★★古今東西歴史関連記事リンク集

日本史娯楽検証物語サイト「歴史チップス」執筆のネタ探しとして日本や世界のメディアや個人・企業サイトから歴史関連記事リンク集を作成(リンク切れ御免)。また、「古今チップス(旧歴史タイムズ・現歴史タイムス)」の2005年11月~2014年12月のバックナンバーも掲載。

日本最古の仏説集「日本霊異記」

親鸞聖人と宗教あれこれ

日本霊異記、日本最古の仏説話とあるところで古本市をやっていたので、立ち寄って探っていたところ、「日本霊異記(りょういき)」(小泉道校注)という何とも興味をそそるタイトルの古本があったのです。パラパラと中をめくると何やら日本最古の仏教の説話を中心とした日.

 

日本最古の現存する芝居小屋「金丸座」

つれづれ日記 - エキサイトブログ

参道から外れ5分程歩いて、ちょっと寄ってみたかったのが金比羅歌舞伎で有名な「金丸座」です。元々は金比羅の町中にあったらしいのですが国の重要文化財として指定...

 

【今からトレーニング】ヨガにまつわる“うんちく” 歴史は約4000年以上前、名前の由来はインドの古い言葉に

ZAKZAK

その4 ヨガの古い経典は今も心理学に受け継がれているが、インド最古性愛論書「カーマスートラ」というセクシー本もその1つ。 その5 ヨガはアンチエイジングに効果があるといわれる。呼吸をゆっくりして回数を減らすことで、酸素による細胞の酸化を低くするためだ。抗酸化作用には美肌効果がある。 その6 ヨガのポーズには ...

 

鳥取)鳥取市で発見の高住銅鐸を復元 兵庫の高校生

朝日新聞

高住銅鐸は1922年に発見された。約2千年前の弥生時代に作られたとみられ、片面の大部分が欠損している。同校は2014年度から課題研究の授業で銅鐸作りに取り組み、今年度は同館の協力で高住銅鐸の復元に挑戦。ひび割れたり、穴が開いたりする失敗を繰り返しながら、昨年末の鋳造で成功した。複製品は実物大の ...

 

評論家の西部邁氏が死亡 多摩川で発見 自殺か

テレビ朝日

東京・大田区の多摩川で評論家の西部邁さん(78)が意識不明の状態で見つかり、その後、死亡しました。現場近くの河原には西部さんのものと思われる遺書が残されていて、警視庁は自殺の可能性があるとみて調べています。 広告≫. 番組スペシャル動画. 教えて!あの街あの情報. 防災リンク集 · rss.

 

浄法寺漆の魅力再発見 世界遺産修復職人が講演/岩手・二戸市

ニュースエコー 岩手放送

浄法寺漆の魅力を再発見です。岩手県二戸市で21もc所、世界遺産の修復を手がける職人による講演会が開かれました。二戸市芸術文化協会が開いたもので、およそ100人の市民が参加。21日は栃木県にある世界文化遺産、日光の建築物の修復を行っている、佐藤則武さんが講演しました。佐藤さんは「浄法寺産の漆は、 ...

 

南宋時代の沈没船「南海1号」 海のシルクロードの繁栄示す

産経ニュース

1987年、海陵島沖で広州市海難救助局と英国企業が合同で「東インド会社の沈没船」を探査中、偶然にも海底の泥に埋まる南宋時代の沈没船を発見した。だが、長い歳月や海水の浸食によって船体の傷みが激しく、「先に貨物を取り出し、後から船体を引き上げる」というこれまでの伝統的な引き上げ方法では、沈没船の2次 ...

 

【動画10分】天海祐希×古田新太で全くの新作ドクロに!劇団 新感線『修羅天魔~髑髏の七人 Season ...

エントレ 演劇動画ニュース

完全新作となる本作は、天海祐希が演じる織田信長に愛された雑賀衆のスナイパーで今は遊女の<極楽太夫>と、古田新太が演じる<天魔王>の二人の愛憎劇。これまでの『髑髏の七人』の中で最も“織田信長”像が引き立つ物語が描かれる。また、福士誠治、竜星涼、清水くるみ、三宅弘、山本亨、梶原善らが出演する

 

一乗谷の合戦

しずおかRC(しずおかランニングクラブ) - eしずおか

ご存じのとおり織田信長と朝倉義景の戦いですよね。その朝倉氏の一乗谷遺跡を訪ね、「戦国の栄華」はいまでも強烈な思い出として脳裏に残っています。 あの信長は天下布武のため北陸にも進出し、一乗谷の戦いでは朝倉氏を徹底的にやっつけ3000人くらいの死者がでま... 走り初めの動機、走る目的、走る環境、年齢、走 ...

朝倉義景

 

宮崎駿の映画初監督作『カリオストロの』が名作な理由

シネマトゥデイ

金ローで放送!名作『ルパン三世 カリオストロの』 - 原作:モンキー・パンチ (C)TMS. 1月19日、日本テレビ系「金曜ロードSHOW!」で放送される宮崎駿の映画初監督作『ルパン三世 カリオストロの』(以下『カリ』と表記)。今回で16回目の地上波放送だが、過去6回20%以上の視聴率を獲得しているこの作品の魅力は、

 

ファンが訪れた300 浜松の6が名乗り

中日新聞

サイトは「おファンが実際に訪れた日本のおランキングTOP300(2017年版)」。そのほかにランクインした市内の、井伊谷(北区引佐町)が八十八位、二俣(天竜区二俣町)が百六十二位、高根(天竜区水窪町)が百六十九位、鳥羽山城(天竜区二俣町)が百八十三位、三岳(北区引佐町)が二百七十八位だっ .

 

烏山600年で市民組織「野州八咫烏の会」 モニュメント設置、地域活性化目指す

下野新聞

【那須烏山】今年築城600年記念を迎えた烏山を市のシンボルとし観光資源として活用しようと、市内の企業や団体などの関係者らが18日、金井2丁目の那須烏山商工会館で「野州八咫烏(やしゅうやたがらす)の会」の設立総会を開いた。 行政と共に民間レベルでも節目の年を盛り上げ、今後の地域活性化などにつなげること ...

 

第22回 高崎~井伊直政が3年間居城とした有事を想定したテクニカルな堅牢性も

ニコニコニュース

の西に流れている烏川を上手く利用し、要害としてその崖上に本丸を中心とした主郭が築かれました。最盛期には本丸の西側に西の丸・西曲輪・ ... 井伊直政の築城に関して、家康の相当な配慮があったことが、高崎の普請を詳細に記述した『上州高崎大意』に記録が残っています。 外郭を形成する三の丸は、堀幅10m、 ...

 

小倉天守閣28年ぶり改装 19年再建60周年 広場に武蔵、小次郎の像

西日本新聞

北九州市は、来年の小倉(小倉北区)の天守閣再建60周年を記念し、2018年度に天守閣の展示を大規模リニューアルし、天守閣南側に飲食・物販施設「しろテラス」を整備する。展示の改装は28年ぶり。外国人観光客の増加などで16年度の小倉の入場者は49年ぶりに18万人を突破しており、市は「歴史・文化資源に ...

 

江戸期の和歌山散策 VRゴーグル貸し出し

ニュース和歌山

江戸時代の和歌山を再現──。和歌山市は、スマートフォンを使って体験するVR(バーチャル・リアリティ)ゴーグルの貸し出しを1月15日に始めた。3月末まで5台を試験的に運用する。和歌山整備企画課の工藤直士(ただし)さんは「わかやま歴史館で上映している『よみがえる和歌山』を合わせて見ると当時の状態がより ...

 

後楽園と岡山をセットでPR 限定クリアファイル発売

山陽新聞

岡山市・後楽園を管理する県郷土文化財団は20日、後楽園と岡山を盆栽に見立てたユニークなデザインのクリアファイルを発売する。観光客向けの土産物として園内と周辺の売店、茶店で扱う。 クリアファイルはA4サイズ。松の鉢植えに後楽園と岡山の写真を組み合わせ、県を代表する二つの観光地をセットでPRする。

 

上野「いい思い出に」 所有者招待 99人が景色堪能 /鹿児島

毎日新聞

そこで「楽しい思い出を作ってもらおう」と保護者が今回のイベントを企画し、建物所有者で宅地開発などを手がける上野が招待した。 地上約28メートルにある5階部分の「天守閣」では県のPRキャラクター「ぐりぶー」と「さくら」が出迎え、ドローンで記念撮影。児童たちは、自宅を見つけるなどして歓声を上げた。宮前あかね ...

 

米子の紹介1 歴史と関ケ原の戦い

ameblo.jp

今日からは. 江戸時代に鳥取藩の支城であった米子の紹介です。 天守のあった米子本丸の石垣です。 もらったパンフレットにある写真から引用しました。(米子市教育委員会より引用). 米子の歴史. 応仁の乱の時に、西軍の山名氏が支配する伯耆と、東軍の京極氏が支配する. 出雲の国境で対立していました。『出雲私 ...

 

戦国武将が好んだ芸能 「幸若舞」を奉納 みやま市の大江天満神社 [福岡県]

西日本新聞

... とし、織田信長や豊臣秀吉ら多くの武将に好まれた。同地区には1787年に伝わり、柳川藩の武運長久なども祈願して演じられたという。継承されているのは全国でも同地区だけで、1976年に文化財に指定された。 この日は「濱出(はまいで)」「日本記」「和泉ケ」「敦盛」「夜討曽我」が演じられ、詰め掛けた観衆を魅了した。