20171214-3 | ★☆★☆★☆☆歴史タイムッス☆★★★☆★☆古今東西歴史関連記事リンク集

★☆★☆★☆☆歴史タイムッス☆★★★☆★☆古今東西歴史関連記事リンク集

日本史娯楽検証物語サイト「歴史チップス」執筆のネタ探しとして日本や世界のメディアや個人・企業サイトから歴史関連記事リンク集を作成(リンク切れ御免)。また、「古今チップス(旧歴史タイムズ・現歴史タイムス)」の2005年11月~2014年12月のバックナンバーも掲載。

劣化 公開短縮「修復検討」 小郡市埋蔵文化財調査センター /福岡

毎日新聞

稲吉区は発見の翌月に同センターに掛け軸を寄託。調査の結果、江戸時代後期に描かれたとみられ、類似する掛け軸(天神縁起絵)は県内に他に3点しかない貴重な文化財であることが分かった。木箱に入れられた状態で長年たんすに“封印”されていたことから、保存状態も良好だったという。 ところが、今回の一般公開に向け ...

 

鎌倉時代にもパラあった? 子供の「発見」にワクワク

日本経済新聞

日本初の冬季五輪メダリストである猪谷千春さん、東京五輪でカナダに唯一の金メダルをもたらしたロジャー・ジャクソンさんと昼食をともにする機会に恵まれた。猪谷さんはアルペンスキー、ジャクソンさんはボート。競技も大会も異なるが、長く交友があるという。 モスクワ五輪ボイコットの様子を昨日のことのように話したかと思え ...

 

韓国、慰安婦問題でまた卑劣… 「吉田証言」正当化の説明板設置、「謝罪碑」修正の奥茂治氏が

ZAKZAK

韓国が、慰安婦問題でまた卑劣さを見せつけた。朝日新聞などにウソ八百の証言をしていた吉田清治氏(故人)が韓国内に建てた「謝罪碑」が日本人有志によって修正されたが、この碑の脇に、吉田証言を正当化する「説明板」をひそかに設置していたのだ。日韓合意を無視するような暴挙は、朝鮮半島危機の中でも、両国の溝を ...

 

石川啄木記念

盛岡市文化振興事業団

石川啄木記念は石川啄木の人となり、文学についての顕彰と資料収集、保存、情報提供を目的に昭和45年に開館しました。

 

福島県の野口英世記念、中南米と交流拡大

日本経済新聞

野口英世記念(福島県猪苗代町)は野口が渡航し活躍した中南米との交流を強める。世界での高い評価を国内外で発信すると同時に、外国人を含む来館者を増やす。 中南米最初の渡航先で2018年に渡航100周年のエクアドルでは2月に野口の展示会が開かれる。記念は写真パネルとともに学芸員を派遣する。致死率の ...

 

新任大使馬車列、10年ぶり東京駅出発

TBS News

新しく赴任した大使が天皇陛下に挨拶をする「信任状捧呈式」に向かう馬車列が10年ぶりに東京駅を出発しました。 午前10時、東京駅丸の内駅舎を出発する馬車列。2007年から行われていた東京駅の改修工事が完了したことに伴い、新しく赴任した大使が天皇陛下に挨拶をする「信任状捧呈式」に向かう馬車列のルート ...

 

彫刻、大のぼり装飾と判明 おおひら歴史民俗資料館 100年ぶり復元 栃木

産経ニュース

浅輪千明館長は「祭典で大のぼりを立てる風習は大正年間で途絶え、彫刻が何のためにあるのか分からなかった。大のぼりの迫力をイメージしながら力強い彫刻を見てもらえれば。まだ不明な点も多く、今後も調査していきたい」と話す。 同併設の同市おおひら郷土資料館白石家戸長屋敷で「大平地域の榧木にみる彫工礒辺 ...

 

文協評議員会=国士舘の開発計画を承認=正式に110周年の目玉に=文化ホール、史料改装も

ニッケイ新聞

また、18年度の事業計画案及び予算案が承認され、来年度中の文協文化ホール完成や移民史料改装も盛り込まれた。 定期評議員会では、山下譲二評議員会会長が18年度の事業方針として、1)文協独自の110周年記念事業の拡充、2)文協文化ホールの完成、3)移民史料の改装を提示。事業計画案及び予算案に ...

 

寺山修司作品で町おこし 故郷三沢、劇に住民参加

日本経済新聞

寺山は83年に亡くなり、97年に記念が設立された。佐々木さんに2代目館長就任の打診があったのは2011年秋。熱心な誘いに「縁だな」と引き受けた。 には全国各地のファンら年間1万人超が訪れる。しかし地元の来館者の少なさが気になり、作品の魅力を知ってもらおうと市民参加型のイベントを考案した。 佐々木さんは「 .

 

紅子の京都散策「圓徳院」

夢館 御池別邸 - 京都着物レンタル夢館

今回訪れたここ圓徳院は豊臣秀吉の妻北政所ねねが秀吉の没後、七十七歳で没するまでの十九年間をここで過ごし、終焉の地となったお寺です。 激動の戦国時代を夫秀吉と生き抜き、このお寺で静かに余生を送ったねね様を想いつつ写経体験してみました。一文字、一文字書き進むうち、不思議と心が落ち着いて来ます。

 

移民画家・国吉と石垣 近代美術館で特別展

わかやま新報オンラインニュース

では「作風の異なる対照的な2人が併走し、時折交わるような展示会場。作品を見比べ、時代をたどりながら鑑賞して」と呼び掛けている。 ともに10代でアメリカへ渡り、画家を目指していた2人は美術学校で出会い、親しい友人関係を結んでいる。今展では2人の作品114点と関係資料47点を展示。作品には日本人移民 ...

 

零戦と牛=玉木研二

毎日新聞

通説の誤りを正したこともある。 締め切りは絶対守った。生家は紡績工場を営んでいた。妻の作家、津村節子さんによれば、夫は「うちは商人だ。商人は納期を守らなければならない」と言ったという。原稿は金庫にしまい、見直しに時間をかけた。律義だ。 記念文学では、書斎が再現され、草稿や取材メモも公開されている。