20170203-7 | ☆★☆★☆☆☆歴史タイムッス★☆☆☆☆☆★古今東西歴史関連記事リンク集

☆★☆★☆☆☆歴史タイムッス★☆☆☆☆☆★古今東西歴史関連記事リンク集

日本史娯楽検証物語サイト「歴史チップス」執筆のネタ探しとして日本や世界のメディアや個人・企業サイトから歴史関連記事リンク集を作成(リンク切れ御免)。また、「古今チップス(旧歴史タイムズ・現歴史タイムス)」の2005年11月~2014年12月のバックナンバーも掲載。

鉄道史通じて台湾を知る
タウンニュース
この企画は台湾高雄市に2016年6月に開館した「ハマセン台湾鉄道と原鉄道模型博物館の友好議定によって実現したもの。3月13日までの開催。
 
区内の遺跡を紹介
タウンニュース
この企画展を担当した同司書の桐原真哉さんは「ガラスケースの無い状態で出土品が見ることがでますので、この機会にぜひご覧ください」と話している。
 
【直球&曲球】 中江有里 ハンセン病の歴史伝える神山復生記念
産経ニュース
敷地内にある神山復生記念はハンセン病の歴史を伝えている。 復生病院は明治22(1889)年パリ外国宣教会から日本に派遣されてきたテストウィド神父が ...
 
【JAF長野】寒い冬はゆっくり美術鑑賞を!2月12日、長野県信濃美術館 東山魁夷でJAFデーを開催し ...
時事通信
料 金>無料 ※別途 東山魁夷 常設展入館料がかかります。 <入館料>大人500円、大学生300円 ※JAF会員は100円引(会員証提示で2名まで対象)

真珠湾の特攻資料を無期限展示へ、日米が合意 ハワイ「戦艦ミズーリ記念」…来館者「新たな発見」安倍 ...
産経ニュース
米ハワイ・真珠湾の「戦艦ミズーリ記念で開催されている日本の特攻隊の特別展について、資料を貸し出している「知覧特攻平和会館」(鹿児島県南九州市)と ...

所沢航空発祥記念、2月から「日本-仏蘭西・百年飛行の旅」 展示物を追加
FlyTeam
埼玉県の所沢航空発祥記念では、2016年12月3日(土)から2017年4月9日(日)まで、特別展「日本-仏蘭西・百年飛行の旅」を開催していますが、2月上旬から .
 
<淡谷のり子>生誕110年 ゆかりの品並ぶ
河北新報
節目の年に足跡を振り返ろうと同が企画。ドレスや靴などのステージ衣装のほか、淡谷さんが作った手編みのレースやお気に入りのバービー人形など74点が ...
 
にぎわいの中心、今も昔も大相撲 両国、聖と俗が交錯
朝日新聞
明治末年に常設となった「旧両国国技時代」。蔵前から再び両国に帰った「現国技時代」。三つの時代をたどりつつ、相撲の街・両国を3回に分けて描く。

両国育ち・芥川龍之介、相撲愛なかった?
朝日新聞
国技の正面木戸。親方衆が輪番で、切符を裏返しながら「もぎり」をしている。裏にハンコのある客には、「あっちの入り口の、○番の茶屋に行ってね」。

幕末群像、無名志士に光当て 初公開の自画賛や短刀含む100点 霊山歴史 /京都
毎日新聞
春の特別展「幕末志士群像 新収蔵品展」が、霊山(りょうぜん)歴史(京都市東山区)で開かれている。知名度のある新選組や坂本龍馬の資料だけでなく、倒幕 ...