後山・畦倉遺跡(滋賀県志賀町) | ☆★☆☆★★☆歴史タイムッス☆☆☆★☆★★古今東西歴史関連記事リンク集

☆★☆☆★★☆歴史タイムッス☆☆☆★☆★★古今東西歴史関連記事リンク集

日本史娯楽検証物語サイト「歴史チップス」執筆のネタ探しとして日本や世界のメディアや個人・企業サイトから歴史関連記事リンク集を作成(リンク切れ御免)。また、「古今チップス(旧歴史タイムズ・現歴史タイムス)」の2005年11月~2014年12月のバックナンバーも掲載。

 28日、後山・畦倉遺跡で奈良時代中期(8世紀)の製鉄炉1基が発見された。
 製鉄炉からは鉄かすや炉壁のかけらも発掘された。[京都新聞]


 すぐに思いつくのは、天平宝字六年(762)に鉄穴(鉄鉱山)を賜った藤原仲麻呂(ふじわらのなかまろ。恵美押勝)との関連性である。
 仲麻呂は当時、新羅征討を画策していたため、軍備増強のために鉄も不可欠のはずである。



● 藤原仲麻呂の新羅征討計画 ●
 https://rekishichips.web.fc2.com/niccho07.htm



僧寺と尼寺 (帝塚山大学出版会叢書)/帝塚山大学出版会

¥2,940
Amazon.co.jp