筑後国府(福岡県久留米市) | ☆★☆★☆☆☆歴史タイムッス★☆☆★☆☆★古今東西歴史関連記事リンク集

☆★☆★☆☆☆歴史タイムッス★☆☆★☆☆★古今東西歴史関連記事リンク集

日本史娯楽検証物語サイト「歴史チップス」執筆のネタ探しとして日本や世界のメディアや個人・企業サイトから歴史関連記事リンク集を作成(リンク切れ御免)。また、「古今チップス(旧歴史タイムズ・現歴史タイムス)」の2005年11月~2014年12月のバックナンバーも掲載。

 27日以前、筑後国府跡で新たに平安時代前期(9世紀)の国司館(国司住居)跡が発見された。
 以前に見つかった二つの館の南側に位置し、約50×?mの規模、周囲を溝で囲み、敷地内で皿や杯などが出土したとこから、国司の宴会場だったと思われるという。[西日本新聞]
国司の館―古代の地方官人たち/学生社

¥2,310
Amazon.co.jp