八日市地方遺跡(石川県小松市) | ☆★☆★☆☆☆歴史タイムッス★☆☆★☆☆★古今東西歴史関連記事リンク集

☆★☆★☆☆☆歴史タイムッス★☆☆★☆☆★古今東西歴史関連記事リンク集

日本史娯楽検証物語サイト「歴史チップス」執筆のネタ探しとして日本や世界のメディアや個人・企業サイトから歴史関連記事リンク集を作成(リンク切れ御免)。また、「古今チップス(旧歴史タイムズ・現歴史タイムス)」の2005年11月~2014年12月のバックナンバーも掲載。

 26日以前、八日市地方(じかた)遺跡で弥生時代中期後半(約2000年前)のトリが描かれた絵画土器の一部が発見された。
 トリの絵は約3×2cm、へらのようなもので線刻されており、トリの土器としては東日本最古のものだという。[北国新聞]


● 鳥インフルエンザ ●
 http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/25324398.html
 http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/26021197.html
 http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/43760789.html
 http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/44067489.html
 http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/44116371.html
 http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/44169627.html


ナショナル ジオグラフィック[DVD] 新型インフルの脅威/著者不明

¥2,980
Amazon.co.jp