「綱曳」の版木を発見(岡山県新見市) | ☆☆★☆★☆☆歴史タイムッス★☆★☆★★★古今東西歴史関連記事リンク集

☆☆★☆★☆☆歴史タイムッス★☆★☆★★★古今東西歴史関連記事リンク集

日本史娯楽検証物語サイト「歴史チップス」執筆のネタ探しとして日本や世界のメディアや個人・企業サイトから歴史関連記事リンク集を作成(リンク切れ御免)。また、「古今チップス(旧歴史タイムズ・現歴史タイムス)」の2005年11月~2014年12月のバックナンバーも掲載。

 18日以前、江戸時代などに岡山県内の吉井川・旭川・高梁川を往来した高瀬舟を縄で引っぱって運行させた「綱曳(つなひき)」の様子を彫った版木2枚が発見された。
 8.5×43cmと6×39cmで、天保十一年(1840)年の製作、笠(かさ)と蓑(みの)を身に着けた7人が2隻の舟を引っ張る姿が彫られているという。[山陽新聞]
高梁川を科学するPart2 『岡山学』10 (シリーズ『岡山学』)/吉備人出版

¥1,470
Amazon.co.jp