

前記事の詰め放題つながりで。
トマト衣料館に入ると、手芸やさんの「ビーズ詰め放題」に吸い寄せられる慶子。
1袋500円
(袋小さいし、ビーズは大きいし、幸子に危険だし、500円・・・)
引きとめる私の耳に、店員さんの「袋の口が閉まらなくてもいいよ。たくさん持ってって」と言う声がやんわりと入ってきました。

えっ!?いいの!?
じゃ、ちょっとやってみようかな。
慶子は袋に入れるということだけでも満足だったらしいけど、途中から私の方が夢中になってしまい、ぎゅうぎゅう詰めのてんこ盛りに。
こんなにたくさん入りました。

指先の訓練も兼ねてヘアゴム作り。

組み合わせは慶子におまかせ。

早速つけてみました。

自分で選んで自分で作ったヘアゴム。
お店で買うよりずっと安いし楽しめて、意外に実用性あり。
詰め放題好きは私の遺伝かな(笑)
読んでくれてありがとう


にほんブログ村
いつも参考にさせてもらってます
